おぉ、寒い。とにかく寒い。
花粉症の影響か、結膜炎らしくコンタクトが入らず。。
おうちでいろんなもの作りましょう。その前にお悩み解決コラムはいかがでしょうか。
今日もいってみよっ♪



今月からTOMIZサイトにてコラムを執筆することになりました。
お悩みを解決したり、実際使ってる、使ってみてよかったアイテムをお話できたらなと思ってます。
第一弾はお気に入りアイテム!
パンを作るなら強力粉、お菓子やごはんで使うなら薄力粉。
その他にも全粒粉、米粉、玄米粉、、粉に関してあげればキリがありません。
定番の粉が出来たとして、あれ?これはどうなんだろう…?
なんて気になることも多いですよね。
とはいえ、粉類は1kgのものがとても多く、なかなか冒険しずらいものです。

食パンなら1斤分、成形パンなら一回分(丁度いい量)の250gパックは、まさにこのお悩みを解決できるのです。
試してみたいけど。。。
けど。その「けど」が解決!!

ホームベーカリー専用とか、ピザとか、何が違うのか不明とか。笑
そんなパッケージの言葉で食いついても試せるハードルの低さがあるのです。
私もよくよくよーく使ってます。
仮に気に入った!我が家の定番の仲間入りだ!
実際そうなった粉であっても、パン作りの頻度と粉の鮮度を考えると250gを何個かストックしておく。というのもおすすめの手です。
私はリスドォル、キタノカオリあたりはそうしてる。
なんなら、
取り扱っている粉類すべてに250gパックあれ、とも思ってる。

もう少し掘り下げて執筆してます。
おかげさまで250gパックのストックが増えてしまいそう。笑

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
▶今月公開のレシピ

【オートミールココアビスケット】
食物繊維たっぷりのオートミールがたっぷり入ったビターなビスケット。
オイルで作り、スケッパーでざく切りのお手軽レシピです。

【オレンジチョコチップうずまきパン】
オレンジピールとチョコチップがたっぷり練り込まれたうずまきパン。
仕上げのシュガーで香ばしさがUP!食欲そそる~~♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
半日練習のもんちゃん。
昨日も急遽お休みでやっとバレーができる!で行きました。
一日練習できる日がいつになるのかなぁ(+_+)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
確定申告の準備もあるじゃないか。泣