気温上昇中!
太陽がまぶしい!
今日はみっちり試作しまくる日です!
(気合)
今日もいってみよっ♪
今朝の朝ごはんのお話と昨日のメルヘンの国の育児日記です。


ごはんもない、パンもない。
麺は昨日の昼も夜も食べたし・・・。笑
ということで朝は手早くできるこれでOK!の鍋炊き込みごはんにしました。
冷蔵庫、冷凍庫にあるものかき集めてさっと作る!食べる!^^

ごはんに酒、しょうゆ、みりん、塩を加えて表示通りの水をセット。
大根と豚ひき肉を入れて、昆布をそっと忍ばせて鍋で炊きました。
15分蒸らしてからおこげもみえつつ・・・切るように混ぜて出来上がり♪
ごはんもみそ汁も具がたっぷりだからこの2つでOKに。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
今日はここからが、
長いよ?( ̄▽ ̄)


ちょっと長く電車に乗ってついたのは、
サンリオキャラクターがいたるところにある駅、京王多摩センター。
小さな女の子やサンリオキャラ好きの人しか楽しめないんじゃ?と思っている方がいたら、
行ってみてほしい。そんな場所です。
私にとっては大好きな人たちがいる場所でもあるんですけどね。^^

ちょりがお休みでちょりからのリクエスト。
「ピューロランドに行きたいな~!!」
私は行ってるけど行ってない。笑
久しぶりにランドを満喫したいな!と思ったのです。

サンリオのキャラクターのすべてにいえることなんだけど、
癒されるキャラクターたち。
初めて知るキャラクターでも一発で愛着がわいちゃうのです。
大きなかぶ、、、(じゃなくて)ちょりを抜くもんちゃん。
( ゚,_ゝ゚)ップ

2015年のキャラクター大賞のポムポムプリン。
今年、2016年の投票もこちらですることもできます。
も「ぼんぼんぷりん」
(ポムポムプリンとぼんぼんりぼんが混ざる新キャラクター誕生、、、汗)

ぐでたまになったり~?
ぐでたまには必ず「だりぃ~」を発するもんちゃん。
ヽ(´∀`*)ペシ!!

シナモロールにもなりきれる。
空が飛べるといいな~。この耳で!!
(この満面な笑みで!!笑)

広くないように見えて広いピューロランド。
すべてのアトラクションやショーを味わおうと思ったら、
入念なスケジュールを組み立てて、タイトな動きをしないと攻略できない。笑
そのくらい、
奥が深い。
(;´・ω・)
(なめたらあかんぜよ)

まずはアトラクションから。
「サンリオキャラクター ボートライド」
このアトラクションを一番最初にいくのがおすすめかな。
たくさんのキャラクターに一度に出会える場所でもあり、
名前の書いてある招待状があるのでそこでキャラクターの名前が分かる!
「あ!そういう名前だったんだ!」とか、
「あぁ、なつかしい!大好きだった!」とか、
思わず大人も発してしまうことでしょう。(物語風)

「レディキティハウス」。
キティちゃんはお嬢様になって「ごきげんよう」のご挨拶で迎えてくれます。
もちろん、こちらも「ごきげんよう」とご挨拶。
(挨拶は大事!笑)

写真を撮る絶好ポイントが多数。
いろんな表情が見れること間違いなし!
(飲まないでー)

憧れるケーキのベット。
ちょりが手を伸ばしてる先には・・・何が映っているでしょうか?^^
最後にはキティちゃんと記念撮影。
恥ずかしがってるもんちゃんがまた・・・可愛かった。笑

ピンクの馬車に男の子は乗れないらしい。
で、変顔で走らせる応援してました。
( ゚,_ゝ゚)ップ

ここ、おすすめ!
6月26日まで開催している「キャラクターヒルズ」。
こちらは終わるまでにぜひ行ってほしい~~。
(大好き)kirimiちゃん、プリン、ぐでたま、シナモン、マイメロ、キティちゃんたちのゲームができたり、

写真も撮れたりできるんです。
(ぐでは絶対「だりぃ~」のもんちゃん、再び)

ここでおすすめなのは、写真をぜひ!
プリントアウトしてくれる写真は有料ですが、これはすごいんだよ~。
本当に空で風船で飛んでる写真が手に入れることができます。
二枚目の本番でもんちゃんが立膝で撮ったんだけど、
それがまた、、、うまかった!!笑
(立膝おすすめ、←そこ?)

キャラクターヒルズを出るとすぐにある「ニセたまさん」になれるポイントが。笑

赤ちゃんになれるポイントも、、、。
( ゚,_ゝ゚)ップ

このために2時間以上も場所取りをする方多数。
メインイベントともいえる「Miracle Gift Parade」。
午後からやってますが土日は二回になることもあるようです。
このスケール、そしてダンサーさんたちの踊り、
キャラクターの可愛さ、もう!すごい!たまらない!
大人も見入ってしまう圧巻のパレードです。
25周年を迎え、NEWパレードが誕生日したようで、
本当にすごいんだよね・・・あぁ、ぜひ味わってもらいたい、、、><。。。
4つのフロートに乗ってくるキャラクターもかわいいこと!!

も「おれ(↓)キキ、ちょりララ」
「~キキ&ララ トゥインクリングツアー」。
キキとララの誕生から、生活をたっぷりのぞけるアトラクションです。
(髪の毛もすごいことになる)

キキとララになりきって、ティータイムができる。笑

キキとララになって写真が、

撮れてない。
=( ̄△ ̄;)⇒
(なぜこんなことに、)

星の形のふわふわの雲があったらどんなに可愛いだろう。
(´∇`)メルヘ~ン
お昼は
キャラクターフードが存分に楽しめる(迷ってしまう)フードコート。
今はぐでたまメニューが目白押しのフードマシンレストラン。
キティちゃんのショーが見れる館のレストラン。
どこで食べようか迷ってしまいます。
腹六分目にしておやつや休憩をもう二つで楽しむということも・・・。
フードコート・フードマシンメニューはキャラクター満載♡(ぜひともw)

こんな表情と「あのね」ではじめられると
( ̄▽ ̄)あぁぁ・・♡
帰りまでしっかり歩いて帰れる要素にもなりました。
ありがとうございます。笑

夜はベットまで一緒。
夢はサンリオピューロランドで遊んでいたのかな~。
((´∀`))
あぁ・・・私も満喫、、、!♡!♡!
一番最後にしたアトラクションもおすすめ!
「ぐでたまにあ」!
ピューロランド内にあるぐでたま記録装置にMYぐでたまをセット。
9回の記録の中でレアなぐでたまを探せることができるのか!!??
実はめっちゃ難しい。笑
簡単に見つけられるところは、レアなぐでたまではない可能性が・・・。(ヒント)
私たち三人のレア度はB(ぐでたまあまあ)。
上位のG(ぐでたまにあ)、S(ぐでたまいすた~)になれるようにチャレンジしてみてください・・。
(悔しい←笑)
ショーを制覇することができなかったから、
ちょりがまた行きたいね!と。
親子共々メルヘンの国を満喫した一日でした♡
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

▷▷▷ちょりママのレシピルーム



コメントのお返事
なっちさんぜひ~!バジルは常備している方多いと思う。^^ひんやりと梅雨時期もさっぱりおすすめだよ♡
たぶんそうだと思う。小さなころに歯医者さんは行きつけておくといいよね。笑
和さん
すみません・・・楽しんじゃいました。笑 幸せすぎました。
永久歯もうはえてきたんですね!?すごい!!うちはグラグラしてるのがあったから、そういえば生えてきたんだ!(うちもw)
ゆかおりさん
また朝早い!!笑 もちろん覚えてますよ~♪たれのゆかおりさん。笑
焼肉のたれで、思い出します。笑 白醤油バージョンぜひ教えてください!!
水あめは、ソントンの麦芽糖の水あめを使ってます。^^♪