朝の洗濯物干しが凍みる…(+_+)
年末の空気になってきました、外気も。おぉぉ寒いっ!!
今日もいってみよっ♪



噛み締めるたびにじんわりおいしい。
玄米の風味ともちもち食感。
粉は組み合わせによって食感や風味が変わるから本当に飽きません。
今回は玄米粉を配合して作ってみました。
あぁ、めちゃ好み!!

・

何かサンドするのもいいのだけれど、やっぱりそのままがぶり!
もしくはバターをぬってがぶり!!
パン作りに重い腰が上がらなかったら、
ホームベーカリーに生地を作ってもらうのも良き。(→自分)
レシピは手ごねで作っています。
ホームベーカリーで作る場合は水分量を少し減らして作るとよいです。

まずは、ガブリ。そのままでどうぞ。
Click here for the recipe↓

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月3つめのレシピが公開されました!
2021年最後のTOMIZレシピです。
2022年も新作レシピをお届けします♪
2021年12月公開レシピ

【スモークチキン&クリームチーズパン】
マフィン型で使うと成形、焼成、食べるのもとても楽ちんです。
チキンダイスはおつまみにもおすすめ♪

【アップルタルト】
生のリンゴを焼き上げるシャクシャク食感のアップルタルト。
手軽な上、りんごの食感をフレッシュな酸味にあと一個の手が伸びる…
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


昨日のひとコマ!
冬休みの家庭科の宿題。
調理実習した味噌汁をレポート作成のためおうちでトライ。
とってもおいしい味噌汁が出来ました。
だしは煮干し。「お腹の黒いところとらないと」下ごしらえもしっかりしてました。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
他も作らないかな。ワクワク