台風16号が接近中です。
今は雨脚が強くはないのですが、徐々に強まるようです。
台風の動きや情報をチェックして過ごしていきましょ。
今日もいってみよっ♪



乾燥大豆をじっくり煮て作るもよし。
市販の大豆の水煮を使って作るよし。
さらに、レンジで簡単調理のお手軽レシピ。
作り置きにも、お弁当にも最強の隙間おかずです。(σ´∀`)σ
ちょりと主が大層お気に召しておりまして・・・
乾燥大豆を煮て、たっぷり冷凍ストックしておいたのですが、すべてわさび大豆になりそうです。
(゚∀゚)

ちょりの大好物になった要因は大好きな白だし使いだからかな?笑
色がつかない白だしは重宝しますよね。
わさびの風味後味に残る。その風味で箸が伸びしてしまうのです。
わさびはねりチューブでOK!
増減可能なのも手作りならではですよね。

お弁当にも大活躍なのよね~
超おすすめ!作り置き大豆レシピ
大豆に纏わるコラムもあります。
Click here for the recipe↓

macaroni[マカロニ]×ちょりママ
今月のコラム・レシピが公開されました!
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
もんちゃんが出発して20分くらいは雨が強くなかったのよね。
帰りは大丈夫かな。
ってか、半袖大丈夫かな。
(゚∀゚)
ちょりは車で駅まで。すっかり当てにされました。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今週もお疲れ様でした!