やることもりもりスピードアップの金曜日♪
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪



秋になると食べたくなる炊き込みご飯。
明日は炊き込みご飯のまとめでもしようかな。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪


我が家、絶対2合が足りないと思ったので3合にするかと思いきや?
半量でも作りやすい4合にしました。( ゚,_ゝ゚)ップ
その日進んじゃって進んじゃってたっぷり食べて、翌日残り福をお昼に食べて。
あぁ、満足じゃった。
鶏肉1枚しっかりはいった炊き込みご飯。
他の具材はあえてシンプルに玉ねぎだけ。
その分味のボリューム感を持たせるためにしょうがをたっぷり。
現場からは以上です。
(σ´∀`)σ




鶏むね肉、もも肉。どちらでもOKです。
我が家は迷わずむね肉にしましたが。笑


・米 4合 ・鶏むね肉 1枚(300g)※もも肉でも可 ・玉ねぎ 1/2個(100g) ・しょうが(みじん切り) 10g A ∟しょうゆ 大さじ3 ∟砂糖 大さじ1 ∟酒 大さじ2 ・ごま油 小さじ2 ・塩 小さじ1/2 ・水 450ml ・小ねぎ(小口切り) 適量

《下準備》 ・米は研ぐ。ざるにあげて水気をきる。 ・鶏肉は小さめのひと口大に切る。 ・玉ねぎはさいの目に切る。 1.炊飯器の窯に米、塩、水を入れてひと混ぜする。 2.フライパンにごま油、しょうがを入れて中火で熱し、鶏肉、玉ねぎを入れて炒める。鶏肉に焼き色がついてきたらAを加えてさっと炒める。 ※鶏肉は完全に火が通らなくても大丈夫です。 3.【1】に【2】を汁ごと加える。 4.炊飯器で普通に炊く。 5.炊き上がったら切るように混ぜる。茶碗の盛り、小ねぎを散らす。

炊き込みご飯、味噌汁。
そのお相手は小鉢を2品。
里芋はレンジで加熱してマッシュしてからツナ缶と合わせて塩で調味。
青のりをぱらりとかけて完成。

塩もみきゅうりとトマト、昆布醤油とすりごまたっぷりで完成。
超簡単な小鉢二品が整いました。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
ちょりは明日も学校アリ。
もんちゃんは今週はお休み多かった気がしますね~(´ー`)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
サクサク片付けるよー