冷房の部屋に一日いないほうが体に合っている気がする今日この頃。
扇風機の風が一番心地よく思えてきました。(゚∀゚)
今日もいってみよっ♪



コーヒー味だから子どもうけどうかな?
そんな心配は無用でした。
もんちゃんのお友達もパクパク、パクパク。
むしろ心配どころかヒットだったのではないでしょうか。(´ー`)

パウダー状のコーヒー粉と黒糖で淡い茶色に色付け。
ほろ苦パン生地にチョコチップの甘さが心地よく♪
小さめサイズにしたのもあってか、食べやすさに手が伸びてしまう。
結果、いつも以上に食べることになっていたのでは?と。

パンやスイーツを作るとき、コーヒー味にしたいなと思ったら。
このコーヒーエキスパウダーが常連さん♪
生地に入れて使うことが多いけれど、
お湯で溶かして飲んでもおいしくいただけます。
・

・
エキスパウダーと組み合わせたのは粉末黒糖。お料理にも使えます。
照り焼きやきんぴら、大学芋を黒糖に変えてコク増しでいただけます。
ちょっと甘いもの飲みたいなと思ったら、黒糖ラテも良き。
タピオカは黒糖シロップで漬けるとやっぱりおいしいよね。

・
スイーツやパン生地に入れても溶けにくいチョコチップ。
焼成しても形状保ってくれるから助かる~
チョコチップは皆にうけよしよし♡
子どもも大人もおすすめ♪
Click here for the recipe↓

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月2つめのレシピが公開されました!

【はるゆたか明太マヨパン】
これうまーこれうまー!と各所からいただきました総菜パン。
乾燥明太子がとにかく仕事人!


◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


昨日に昼ごはん。
バレーから帰ってきた腹ペコもんちゃん。
いくらでも食べれる麺女ちょり。
三人の昼ごはんです。
ちょりと私は少し残っていたトマト缶をいれたつゆ。
めんつゆとトマト缶ってめちゃうまし♡
試作中の塩鶏と作り置きの三色ナムル。
もん「この野菜のすぐにできるとか、ママ天才!」と
お褒めの言葉を頂戴しましたが、
作っておいたものです。
なんかすみません。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
作り置き最強説。