雨が降ったり止んだりの火曜日。
梅雨だなぁと実感する日が続いてます。
今日もいってみよっ♪



・ピクルス
・塩ゆでブロッコリー
たっぷり作り置きするときもあれば、1品、2品で終える日もある。
無理せずにするのが何事においても長続きポイント。

少し前にアイスを作るときにも使いましたが、
このジップトップ ディッシュがお気に入り中。
液体多めの料理も心配なくストックできる。
冷凍、冷蔵保存、レンジ加熱もOK。
ジッパータイプなのでぴったりと締めることも可能。
有能ですわ~~!

ピクルス用の保存容器になりつつある。。
我が家のピクルス需要は常備菜として確立しています。
ゆえに、ジップトップ ディッシュはいつも冷蔵庫にある。
Click here for products↓
・

アイスで使ったMサイズ。
ちょっと量が多いとMサイズになります。( ´´ิ∀´ิ` )
Click here for products↓
・
色はいろいろあって基本はやさしい色味♪


・かぼちゃのガラムマサラ焼き
・ピリ辛こんにゃく
・塩鮭のほぐし身

もんちゃんの大好きなかぼちゃは、
油をからめて蒸し焼きしてガラムマサラと塩で調味。

ちょりの愛するピリこん。私もメインになりかねないって思う。

塩鮭のほぐし身はフライパン用のホイルシートで。
魚焼きグリルは塩鮭では使用しないことが多いかな。
その方がきれいに焼き上がったりしてね。ヽ(´∀`*)ペシ!!


赤(橙)、緑、黄。
三色そろったベスト色の作り置き。
入れるタイミングや食べるタイミングは違うんだけど。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
・キーマカレー
・小松菜のオイル和え
・にんじんのレモン煮

明日はこのレシピ記録回ですよ~

にんじんの料理で一番色味がいいから、定期的に作る。
すべての料理ともいえなくもないくらい色鮮やかな仕上がり♪

小松菜は塩ゆでしてオイルでからめて塩で調味。
オリーブ油のときもあればこめ油の時もあります。

◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
登下校の時間に雨が止んでてラッキー★

ちょりのおやつ。
(っていう試作)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
リース屋に早めに入りたかったがーしかしー