おはようございます~♪(*´∇`)


カラダを引き締めるような風が入ってくる朝です。
気温差が激しいので体調崩さずにすごしましょう!
素敵な日曜日をお過ごしください~


今日もいってみよっ♪

 icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_165月6日(木)の晩ごはん
晩ごはん210506_赤魚の煮付け

赤魚の煮付けで魚献立。
野菜のおかずや作り置きをならべて食卓が整いました。


icon_042640_16赤魚の煮付け
晩ごはん210506_赤魚の煮付け2

白髪ねぎの偉大さに気づかされる。
ヽ(´∀`*)ペシ!! 

照り焼きにはきび糖を使うことが多くなったのですが、煮付けにもよいね。

晩ごはん210506_わかめとトマトの中華サラダ

わかめとトマト、オニオンスライスの和え物。
ごま油、しょうゆ、酢でほんのり中華風に。

晩ごはん210506_かぶの千枚漬け

ちょりの愛する千枚漬け。
お正月だけに限らずですな。

Click here for the recipe↓




icon_042640_16にんじんと油揚げの塩みりん炒め
晩ごはん210506_にんじんと油揚げの塩みりん炒め

にんじんと油揚げの小さなおかず。
量はあまりできませんが、色味のおかずとして大正解。

翌日のお弁当用に取り分けたのに入れ忘れました。
現在、グラシンカップに入って冷凍庫に眠ってます。( ゚,_ゝ゚)ップ

そろそろ入れようか。




icon_034770_16にんじんと油揚げの塩みりん炒め

icon_063330_16材料(分量:4人分)

・にんじん 150g
・油揚げ 2枚
・みりん 大さじ1
・塩 小さじ1/3強
・いりごま白、ごま油 各適量

icon_020310_16手順(調理時間:10分)
《下準備》
・にんじんは細切りにする。
・油揚げはキッチンペーパーに包んで電子レンジ(600W)で10~20秒加熱する。細切りにする。

1.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、にんじんを入れて炒める。
2.にんじんに油が回ったら、塩入れてひと炒めし、油揚げを入れて炒める。
3.みりん、いりごまを加えてひと炒めする。塩で調える。



美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

今日はもんちゃんバレーの練習試合の会場校。朝早く設営の準備開始(/・ω・)/