おはようございます~♪(*´∇`)
日差しがあるので暖かいのかな?と思いきやそうでもない。
油断ならぬ一日となりそうです。
温かくして過ごしましょ。^^
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
2月8日(月)の晩ごはん
昨日のつづき。
副菜はさっぱりレモンコールスローでした。
さっぱり副菜のお相手はクリーミーな肉おかず。
とろけるチーズを入れてクリーム煮をアレンジしました。
簡単に濃厚な味わいにできてちょい変が楽しめます。
むね肉とブロッコリーのチーズクリーム煮
しっとり鶏むね肉。ボリューム感あるブロッコリー。
主食はごはんにするか、パンにするか、悩むところです。
(´ー`)
チーズを入れずにクリーム煮にしてももちろんOK。
今日はちょっと濃厚なものが食べたいなってときはピザ用チーズを入れて濃度をつけて完成。
どちらにしても簡単に仕上がります。
クリーム煮を作る前にブロッコリーの下茹でから。
下茹でといってもたっぷりの水ではなく、フライパンに1cm程度の水で蒸しゆで。
後から火をいれることも考えて、蓋のわきから湯気が立ったら火からおろしましょう。
鶏肉に薄力粉をふってコーティング。
クリームソース作りは、薄力粉を牛乳で溶いて加える簡単バージョン。
これが一番ダマにならず簡単に仕上がる(と思ってます)。
薄力粉と牛乳を合わせるときは、少量の牛乳で薄力粉をといてから残りを加えるのがおすすめ。
薄力粉で溶いた牛乳を加えて煮ると徐々にとろみがついてきます。
とろみがついたら火をとめてピザ用チーズを溶かして出来上がり。
チーズが溶けてとろみや濃度がつくので薄力粉は控えめにするのが今回のクリームソースのポイント。
しっとり鶏むね肉に濃厚なチーズクリームが絡む~。
ブロッコリーの食感もパーフェクト。( *´艸`)
むね肉とブロッコリーのチーズクリーム煮
材料(分量:4人分)
・鶏むね肉 2枚(約600g)
手順(調理時間:20分)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
今日はネックウォーマー必要だよ。
もんちゃんにそう伝えて家を出たら、慌てて耳を隠してました。
うん。そのくらい寒い。
(*´Д`)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
2月はことさら早い。月末にバタバタしないようにしなくちゃだわ。
日差しがあるので暖かいのかな?と思いきやそうでもない。
油断ならぬ一日となりそうです。
温かくして過ごしましょ。^^
今日もいってみよっ♪
今日のレシピ
2月8日(月)の晩ごはん
昨日のつづき。
副菜はさっぱりレモンコールスローでした。
さっぱり副菜のお相手はクリーミーな肉おかず。
とろけるチーズを入れてクリーム煮をアレンジしました。
簡単に濃厚な味わいにできてちょい変が楽しめます。
むね肉とブロッコリーのチーズクリーム煮
しっとり鶏むね肉。ボリューム感あるブロッコリー。
主食はごはんにするか、パンにするか、悩むところです。
(´ー`)
チーズを入れずにクリーム煮にしてももちろんOK。
今日はちょっと濃厚なものが食べたいなってときはピザ用チーズを入れて濃度をつけて完成。
どちらにしても簡単に仕上がります。
クリーム煮を作る前にブロッコリーの下茹でから。
下茹でといってもたっぷりの水ではなく、フライパンに1cm程度の水で蒸しゆで。
後から火をいれることも考えて、蓋のわきから湯気が立ったら火からおろしましょう。
鶏肉に薄力粉をふってコーティング。
クリームソース作りは、薄力粉を牛乳で溶いて加える簡単バージョン。
これが一番ダマにならず簡単に仕上がる(と思ってます)。
薄力粉と牛乳を合わせるときは、少量の牛乳で薄力粉をといてから残りを加えるのがおすすめ。
薄力粉で溶いた牛乳を加えて煮ると徐々にとろみがついてきます。
とろみがついたら火をとめてピザ用チーズを溶かして出来上がり。
チーズが溶けてとろみや濃度がつくので薄力粉は控えめにするのが今回のクリームソースのポイント。
しっとり鶏むね肉に濃厚なチーズクリームが絡む~。
ブロッコリーの食感もパーフェクト。( *´艸`)
むね肉とブロッコリーのチーズクリーム煮
材料(分量:4人分)
・鶏むね肉 2枚(約600g)
・ブロッコリー 1株(正味300g)
・薄力粉 大さじ1
・塩 小さじ1
・白こしょう 少々
・バター(加塩) 20g
A
∟牛乳 500ml
∟薄力粉 大さじ2
・ピザ用チーズ 80g
手順(調理時間:20分)
《下準備》
・鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。
・ブロッコリーは小房に分け、ひと口大に切る。
1.フライパンにブロッコリー、塩少々(分量外)をふり、1cm程度の水を入れる。蓋をして中火にかけ、湯気が立ったらざるにあげる。
2.Aを混ぜ合わせる。鶏肉に塩、こしょうをして薄力粉をまぶす。
※少量の牛乳で薄力粉を溶いてから、残りの牛乳を加えるのがおすすめです。
3.フライパンにバターを入れて中火で熱し、バターがとけてきたら鶏肉を入れて炒める。
4.鶏肉に火が通ってきたら【1】を入れてひと炒めする。Aを加えてとろみがつくまで煮る。
5.火をとめてピザ用チーズを加えて溶かし混ぜる。味が足りな場合は塩(分量外)で調える。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
今日はネックウォーマー必要だよ。
もんちゃんにそう伝えて家を出たら、慌てて耳を隠してました。
うん。そのくらい寒い。
(*´Д`)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
2月はことさら早い。月末にバタバタしないようにしなくちゃだわ。