足元冷えるぅぅ~~(*´Д`)
ぽりぽり食感のお茶うけを用意して温かくしてお過ごしくださいね。
つづく↓
今日もいってみよっ♪



超うちら好み(ちょりと私、時にもんちゃん)のお菓子ができました。
これは、
とまりません。
おからの香ばしさときび糖のやさしい甘みとコク。
そしてふんわり香るバター。最後に口に残る岩塩の塩気。
とまらない確定案件です。

素朴な味なので形も素朴に。(物は言いよう)
生地を伸ばしたらスケッパーでザクザクと切って焼成。
切りっぱなしクッキーです。

・
使用したのはおからパウダーの微粒タイプ。
さらさらなので他の材料とも馴染みがよく、仕上がりにパサつき感もなしです。

・
こちらは水を含ませると生おからとして使えるタイプ。
こちらでもこのクッキーは可能ですが、おからの風味がプラスされる感じです。
代用する場合はレシピのおからパウダー微粒の量に10gほど追加してみてください。

円筒ケースに入れて手土産にしてもよし。
瓶にいれてちょこちょこ食べるもよし。←うち
今日のおやつにぜひ。(σ´∀`)σ

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月1つめのレシピが公開されました!

◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
躍動感のあるもんちゃん。
(-_-)
~小学生の動きあるある~

巻かれたがり
【詳細】
私が20分のゆるヨガ最中に飛び入り参加してきて、終わったらヨガマットに巻かれてた。

負荷かけがたり
【詳細】
宿題をランドセルから取り出すのに筋トレまでやって一石二鳥だと言わんばかり。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
ランドセル取り出し腹筋は運動会の競技にあってもいいのかも。