週末でも平日と同じ時間に早起きするって大事…。
先週はちょりの入試でみんなが早起き。
朝の一時間の有意義さと言ったら。早起きは余裕が生まれる。(´◉◞౪◟◉)
素敵な日曜日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪



メインは大量試作の名残りでもある試食の方々にて。
あと一品に、おつまみに、お弁当に大活躍の練り物。
中でもちくわは穴に通してそのまま使ったり、揚げたりといろいろと楽しめます。
あぁ、ちくわオクラが食べたくなったわ。
(ちくわの穴に火通ししたオクラを通してわさび醤油で食べるのん)


オクラからちくわに話を戻して。
これはおつまみです。
これはごはんです。
これはお弁当です。
三拍子そろったちくわのおかず。
混ぜるだけのマヨ衣にピリッと刺激のペッパーを追加。
正直この衣は相手を選びませんが、ちくわとの相性は抜群です。

ちくわって揚げてるときにぷく~~と膨らんで、冷めるとしぼ~~~と縮んで。
なんだかとてもかわいい。
(かわいい?)
愛しい感じ。


マヨネーズ、薄力粉、水、ペッパーを合わせて混ぜます。
テクニックなしで。(そりゃそう)
ちくわのサイズ感はおまかせしますが、ひょろ長い感じにすると存在感あり。
お弁当であればひょろ長いのはちょっとあれかな。(伝われ)


気持ち多めの油で十分。
火をいれている最中に衣からも油がでてきます。
あとは、小松菜の柚子胡椒炒めでした。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
モリモリ作って、モリモリデスクワーク。