お日様が顔を出してくれている分、温かさを感じます。
あぁ~春が待ち遠しい。(いろんな意味で)←笑
素敵な土曜日をお過ごしください~
今日もいってみよっ♪



朝昼晩。
いつのタイミングで出しても喜ばれるうどんさま。
うちには麺女がおりますので、昨日も試作食材とうどんの組み合わせに歓喜したのはお伝えするまでもなく。
とにかくお手軽でスピーディーな冷凍うどん。
人数のふり幅が自在で価格にも感謝申し上げる乾麺のうどん。
食べるタイミングとシチュエーションによって選び方と食べ方がアレンジできます。
週末の昼はうどん!我が家も右に同じく。(・∀・。(-∀-。)ウン♪


つゆさえあれば、乾麺またはゆでうどんでもそうめんでも、冷凍うどんでも良き。
されど、ねぎ豚のつゆはうどんが相性ベストかなと感じますね(๑´ㅂ`๑)


つけうどんはバリエーションがつけやすく、人数のふり幅にも対応できる。
仮につゆがちょっと多くても、違う食べ方もしやすかったり。
トマト缶と豚肉のアレンジつゆでいただきましょ!柚子胡椒がいい風味だす~


今日も風がびゅーびゅー。とにかく寒い!
お昼にうどん率は高いけど、夜にもってきてもいいわけです。
おいしいうどんが手に入ったときには迷わず♪
直レシピリンクはこちら


素材のだしをじっくりと味わう。
つゆをのみほしたくなるおいしさの肉うどん。
肉と玉ねぎのおいしさがうどんにしっかりと絡んでしみじみおいしい。
直レシピリンクはこちら


寒い日に。ちょっと喉がいたいなと思ったら。
風邪予防にも効果的なしょうがたっぷりの温うどん。
シンプルな鶏だしと体の中から温まるしょうが風味の塩つゆでいただきましょ♪
直レシピリンクはこちら


冷凍うどんでお急ぎレシピ!
肉そぼろもレンジで作って、とにかくスピーディーにできる。
冷凍うどんは温かいうちに和えて、温かいうちにいただきましょ!
レシピ直リンクはこちら


こちらも冷凍うどんのスピードレシピ。
具材もベーコンとねぎだけで完成!
粉チーズとしょうゆがおいしさを底上げします。(๑´ㅂ`๑)


乾麺400gのレシピ。人数が多い場合は乾麺が一番。
ちょっぴり甘めに味付けするのがこのレシピのポイントです。

昼うどんにしようか、夜うどんにしようか、(๑´ㅂ`๑)
受験生応援!必勝レシピ

このタイミングでもうどんが大活躍!
うちのちょりも喜ぶわ~~~ヽ(´∀`*)ペシ!!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama