おはようございます~♪(*´∇`)


一週間はじまりました!がんばっていきましょ。
バレンタインまで一か月を切りましたのでバレンタイン準備をそろそろしなくては!!
あっという間にきますからね~(´◉◞౪◟◉)


今日もいってみよっ♪




icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_16コッタ「バレンタインキット2021」
cottaバレンタインキット210116-2

来月14日はバレンタインですね。
店頭でも節分とバレンタインの戦いが繰り広げられています。
(土俵の違う戦い)


余裕をもって先に準備しておきたいのがバレンタイン。
誰に渡そうか、何を作ろうか、そもそもどんなものがあるのか。
リサーチする時間も必要ですから、一か月前といっても決して早くはないのです。


cottaバレンタインキット210116

cottaさんの2021バレンタインキットがすっばらしいの!

材料はもちろんのこと、かわいい仕上がりとラッピングが約束されたお悩みなしのキット。
あれもこれも、と準備しなくても済むからめちゃめちゃ助かる。


cottaバレンタインキット210116-7

はじめて使いました!「チョコペリ」。
私のはどうぶつ&乗り物のチョコペリがセット。

作る前から絶対かわいいだろうと妄想が膨らみます。

cottaバレンタインキット210116-8

付属のナッツはとりあえず刻んでおきました。笑

cottaバレンタインキット210116-9

キットになっているチョコはテンパリング不要のレンジで溶かすことができる『魔法のチョコレート』。


電子レンジはありがたいのですが、
素材によって10秒でもオーバー加熱してしまうので、注意が必要です。
あともう少しかな?と思ったら、10秒をこまめにやってくださいね。
さらに途中で全体をまぜてみて全体を均一にしてから状態を確認。


でないと、、


焦がします。←やったっぽい
ヽ(´∀`*)ペシ!! 


ということで、
上記の注意事項はしっかりと守っていただき、私が推奨するのはチョコレートを別で用意しておくことです。笑


はたまた、
もっと量がもっと欲しいという方は「バレンタイン早割」を使うのがおすすめです。
チョコレート転写モールドもたくさん種類があって、たくさんあるとなお可愛いです。
バレンタイン早割|MAX50%OFF


↓チョコも合わせて準備を↓

cotta 大東カカオ クーベルチョコレート スイート 300g

cotta 大東カカオ ホワイトチョコレート 300g



cottaバレンタインキット210116-10

溶かしたチョコを転写モールドに流し入れるだけ!
えー、これでできちゃうのかなー。半信半疑で冷蔵庫へ。

cottaバレンタインキット210116-11
折角なので半分は刻んだナッツを入れました。

cottaバレンタインキット210116-12

さらに残ったチョコとナッツは合わせて割れチョコ大作戦。

cottaバレンタインキット210116-13
(仕上がりはいろいろですが、笑)


綺麗に取れるとめっちゃうれしい!めっちゃテンションあがる!!
もん「わー!かわいい!!なにこれ、チョコ?食べれる?食べていい?」


テンションあがるわな。
私も上がってるし。

乗り物が超かわいいよ~~~(/ω\)


cottaバレンタインキット210116-14

キットアイテムのラッピングはとても簡単。
チョコレートケースとボックスをセットしてチョコを入れるだけ。

cottaバレンタインキット210116-4
キットアイテムのシールを貼って完成!

cottaバレンタインキット210116-6

おまけの割れチョコもおいしいよ。笑

《チョコレートのテンパリング》
上①50℃の湯せんにかけて、チョコの温度45~50℃で溶かす。
下②冷水にあてて、チョコの温度を27~29℃にする。
上④34~35℃の湯せんにかけて、チョコの温度を30~32℃にする。
※終始ゴムベラで混ぜながら作業する

テンパリングは上げ下げ上げでいくぞ的な。

cottaバレンタインキット210116-3

何から何まで揃うキットは時間の削減にもなりますね。
選ぶ楽しみもあるけれどその時間に余裕がないときは、作る楽しみの時間を設けるために手段の選択も大事。
キットのベースがあればアイテムを追加しやすい。


キットのありがたさが身に染みるのでした。(´ー`)♡


バレンタインキットはこちらから↓




cottaオフィシャルパートナー活動にて商品の使用感をご紹介してます。




◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


icon_036790_16プチ育児日記
いくじ210118
今日の朝一!


中学生になったら部活でバレーをやると言っているもんちゃんです、今のところ。
とりあえずできることからということで、毎日筋トレして就寝生活をはじめて3か月ほど経過。(もっとかな)



「わかったっ!」「りょーかいっ!」の返答は、


ボディビルポーズ付き。


( 一一)







「ちょっとムキムキしてきたかな。」と二の腕を見せるもんちゃん。




そもそも華奢なので、ムキらしさは感じられずにおりますが、
細マッチョかなとエールを含めて答えました。







もん「細マッチョは84%の確率でモテるらしい。」




とのこと。



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

その統計はどこから。