おはようございます~(っ´▽`)


いやぁ・・・女子バレー凄かったです。。。
手汗を通り越して冷たかったくらい緊張しました。(私が)
本当に素敵でしたね♡


今日もいってみよっ♪




ちょりがドハマリしてるフルーツジャムのレシピのお話です。
手づくりだと食べてくれるんだよね・・・うれしいんですけどね。笑



【今日のレシピ】
 キウイジャム
キウイジャム


大好きです。キウイ。
グレープフルーツとキウイの組み合わせなんて、、、
速攻手を挙げます。(どこで、)


ちょりもキウイは大好き。
さっぱり酸っぱいものが好きというのもあるんですが、
グレープフルーツは違うらしい。。。(えーん)


ち「ヨーグルトを毎朝たべたいんだけど」


という希望を出されて、
小分けの加糖入りのものをリクエストされたんだけど、
本当に?甘いよ?という疑問と、笑

加糖であるならば、フルーツ系がいいかなと。
手づくりなら甘みの控えめにできるなと。
料理でよく使う無糖で満足してもらえるといいなと。笑

そんな流れから何のフルーツがいいかと聞いてみたら、



ち「プラム♡



それはもう少し先、、、。
(*´Д`)


キウイジャム2

二番手であがったキウイ。

ち「う~ん♡この酸味と甘みがいいよね~。」


大人的、、、コメント、、、。
( ゚Д゚).....イタダキマシタ....



キウイジャム

□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:約40分

キウイ 5個(450g)
砂糖 130g~お好みで
水あめ 20g
レモン汁 10g
塩 ひとつまみ

□■□ 作り方 □■□
下準備
・キウイは両端を落として芯をとる。(片方だけについてます)さいの目に切る。
キウイジャムP
※切り込みを入れたへたの部分をくるっと回して芯をとります。

1.鍋にキウイ、砂糖を1/3量入れて弱めの中火にかけ、1/3量ずつ砂糖を入れて煮る。
2.フツフツと煮立ってアクが出てきたらとる。
3.水分が1/3程度まで煮詰めたらレモン汁、水あめ、塩を入れて混ぜ、とろみがついたら火を止める。
4.煮沸消毒した保存容器に入れて冷めたら冷蔵庫で保存する。

キウイジャムP2キウイジャムP3
砂糖はグラニュー糖でも。すっきりとした甘さになります。砂糖はしっかりと甘みを加えられます。
砂糖は数回に分けて、食材の水分をしっかりと外に出してあげることで保存効果を高めてあげましょう。
アクはしつこいくらいにとりましょう。笑 きれいな色に仕上がります。

キウイジャムP4キウイジャムP5
ペクチン(とろみになる役割)が少ないフルーツなのでレモン汁で補ってあげます。
またすっきりとした酸味の役割、色止めにも。


プラムが出るまでキウイヨーグルトが定番になりそうです。^^


昨日の晩ごはんは
Instagram にて。
ハンバーグ出来上がりました。^^



食器プチ育児日記
いくじ160522


自転車は一人で乗れるようになったかと言われれば、、
そりゃ、ね、、、。(/ω\)

蝶々を追いかけていたのは、自転車ではありません。笑


帰ってきて次はサッカーだというもんちゃん。
この気合と準備は、自転車のときはありませんでした。


( ゚,_ゝ゚)ップ


乗れるようになったら自転車の楽しさって上がるんですよね。^^


いくじ160522-2

サッカーをやるという意気込みは、ものの数分で違うスポーツに。
(´・ω・`)


野球、バトミントン、、フリスビー、、。
このローテーションが驚くほど早かった。。。


(持っていきすぎはよくない)



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
ちょりまめ日和120_rogo

▷▷▷ちょりママのレシピルーム   レシピブログへ

 Instagram

コメントのお返事
和さん
2分漕げれば上出来じゃないですかー!!うちは手を離すなとすごいです。笑
そう、本当に、、、。甘いもののときにぜひお越しいただきたい。笑
ふふふ、、ハンバーグはゼラチン入りにしたいのは山々なんですが無しです。^^
そう、どうやらお酒を飲むと冷たいところが気持ちよいらしいですw

小春@ぽかぽかびよりさん
それは・・・逸材です。笑 うーーんどこでもドアがほしい~~。今週はスイーツWEEKになるから。^^;;