ついに本格的な寒さが到来。
温かい料理を食卓に出したくなりますね。
安定の定番料理。ちょい変でおうちごはんにちょいと変化を。
今日もいってみよっ♪



不動の人気定番料理「肉じゃが」。
牛で作る派、豚で作る派。
地方によって違いがあったり、アレンジで「鶏」という選択肢も広がってます。
そのアレンジは素材だけにあらず。
味付けや風味で変えることもできるから料理は無限だと実感するのです。
鶏もも肉で作る肉じゃが。
牛や豚よりも肉のボリューム感があるように感じます。
ほくほくのじゃがいもとも相性抜群。
ちょっとじゃがいもが崩れて鶏肉に絡むところなんて・・・最高です。

鶏肉だと和風もいいけれど、鶏肉だと洋風も合う!
コンソメの風味を少し加えて、そのほかの味付けはいつもと一緒。
コンソメの風味と和風を融合させる何かが欲しい。
そんな時にもごま油は使える。
がっつり洋風にならず「これはごはんが相手だ!」と思うおかずに。
コンソメの風味は少しでも強く感じやすいので、
そんなときにもしっかりコクのある『純正ごま油濃口』がぴったり☆ナイスチョイス
定番のおかずをちょい変。作り方も変わらないから作るのも楽々♪

ごま香る洋風鶏じゃが煮
鶏もも肉と根菜のシンプルな煮物です。 純正ごま油濃口を使用して和風のコクを残したまま、だしをコンソメにして和風から少し離れた味わいに♪ 定番の煮物のテイストを手軽に変えられるレシピです。

純正ごま油濃口の使い方として、
ごま油のコクをしっかりとつけたいときはもちろん、
中華風にしたいときはたっぷりと。和風よりにしたいときに風味付けにと。
組み合わせや量によって役割を変えてくれるから使い勝手がすこぶる良いなと感じてます。

かどや製油×Nadia タイアップ企画
今月1つめのレシピが公開されました!

みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
温かくしておうちで過ごしますか(´ー`)