おひさまぽかぽか☀気持ちの良い日曜日になりました!
来週の備えをしつつ、晩ごはんはお手軽に鍋はいかがでしょう。
サッポロ一番に頼っちゃいませんか?(๑´ㅂ`๑)
今日もいってみよっ♪



サッポロ一番偏愛フェスレシピ企画第二弾が公開されております!
(おります!笑)
一か月ほど前になりますが、偏愛ラーメンのレシピが先行して公開となりました。
万人受け全く考えず(笑)、個人的にハマっている偏愛レシピです。
とはいえ、ちょっとおいしさを共感したい気持ちあります。(゚∀゚)‥・♡
続きまして、サッポロ一番なべレシピ。
実際、我が家でもサッポロ一番を鍋に入れる頻度がとても高いです。
また、子どもが一緒だと〆というものよりも途中参入が多く、
そのまま入れられるサッポロ一番に頼りっぱなしです。
ありがとう!サッポロ一番!(^O^)/
今回は「塩」と「しょうゆ」を使いまして、鍋つゆは粉末スープでできる!!
そんな最強のレシピです。
具材もミニマムにしまして、〇〇と〇〇だけ!
という感じで極力少ない材料でできるようにしました。
具材を選ばないといわれる鍋ではあるので、
残っていたらあれも、これもと冷蔵庫整理も兼ねて追加してもらってOKです。^^


サッポロ一番塩らーめん+豚しゃぶしゃぶ用肉×白菜
手順もめちゃめちゃ簡単な蒸し鍋レシピ。
具材を鍋に重ねていれてあとは蒸し煮するだけ!
味付けは塩らーめんの粉末スープでできる失敗なしのレシピです。
白菜どれだけでも食べられる~~。
3人前となってますが、2人分で余裕かと思われます。( ´´ิ∀´ิ` )
〆に麺を入れて…
つゆがたっぷりのレシピではないので〆はラーメンというよりも、
パスタや汁なし麺という認識で召し上がってくださいね。これがまた美味!!


サッポロ一番 しょうゆ味+鶏ひき肉×ほうれん草
絹豆腐の入ったふわふわ鶏団子。
ほうれん草を1束、2束、いや、、三束いけちゃうレシピです。
レシピはなるべく簡素化しているので、
ねぎ、もやし、豆苗、きのこ類など、じゃんじゃん追加しても!
こちらは〆というよりも途中で麺を入れて、
具材と一緒に麺をいただくのがおすすめですよ。
こちらも間違いなく…2人で食べきれちゃうレシピです。笑

サッポロ一番×cookpad タイアップ企画開催中です!
11/2~12/7AM10:00まで
「豚肉と白菜のかさねなべ」へのつくれぽ投稿の中から、
抽選でサッポロ一番のプレゼントもありますよ。

きじまりゅうたさんのなべレシピも必見です!

引き続きこちらも…!!偏愛ラーメンレシピ♡
「サッポロ一番って飽きないから不思議…」我が家の感想です。笑
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今日もラーメンですよ。( ´´ิ∀´ิ` )