おはようございます~♪(*´∇`)


安定した気温が続いているように感じますね。
お天気下り坂なので気温差が激しくなりそうです。
週の始まりから体調崩さぬよう気を引き締めていきましょー!


今日もいってみよっ♪

icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_1610月27日(火)の晩ごはん
晩ごはん201027


もんちゃんが「最近おすし食べてないよね」というので、



お刺身にしました。



これはリクエストに応えたことになるのか否か。



ヽ(´∀`*)ペシ!! 




icon_042640_16ささみとキャベツの和えサラダ
ささみとキャベツの和えサラダ201027


ちょい肉おかずもプラスして。
鶏ささみはコスパは少し高めなので、ちょい肉系が欲しい時に使うことが多いですかね。
また、火通し時間も短いので時短食材としてのイメージが私の中では強いかも。


鶏ささみから出るうま味を余すことなく使って、オイルは控えめでさっぱり味に。
ワシワシ食べれる感じです。


ささみとキャベツの和えサラダ201027-2


主「こういうの俺、大好きなんだよね~。」




慌ててちょりの分も考慮してねとお伝えした次第です。





( 一”一) あぶない




ささみとキャベツの和えサラダ201027-P1ささみとキャベツの和えサラダ201027-P2
近頃は筋をとってくれているものもあって助かりますね。
フォークでとったり、包丁でとったり。私はフォーク派です。
砂糖と塩をなじませてから酒をかけて、クッキングシートをキャンディ包みに。
ささみが重ならないようにすると火通りが短時間で均一に。

ささみとキャベツの和えサラダ201027-P3
鶏ささみを冷ましている間にキャベツの千切りを準備して、
塩をふってしばらくおいておきます。

ささみとキャベツの和えサラダ201027-P4ささみとキャベツの和えサラダ201027-P5
ささみをほぐしたら味付けをしてなじませましょう。
水気をしぼったキャベツを合わせて出来上がり。



icon_034770_16ささみとキャベツの和えサラダ

icon_063330_16材料(分量:4人分)

・鶏ささみ 3本
・キャベツ 1/4個(正味300g)
・塩 小さじ1/3
A
∟砂糖 小さじ1/2
∟塩 小さじ1/2
∟酒 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・酢 小さじ1
・粗びき黒こしょう 少々

icon_020310_16手順(調理時間:10分)
《下準備》
・ささみは筋がある場合は取り除く。
・キャベツは千切りにする。

1.クッキングシートに鶏ささみを並べ、Aの砂糖、塩をなじませてから酒をかける。
2.キャンディ包みにして耐熱皿におき、電子レンジ600Wで3分加熱する。そのまま冷ます。
3.キャベツは塩をふってしばらくおき、汗をかいたらもんで水気をしぼる。
4.【2】をほぐし、ごま油、酢、粗びき黒こしょうを合わせる。
5.【4】を【3】を合わせて和える。味が足りない場合は塩で調える。



icon_042640_16一日一品作り置き
作り置き201027_小松菜のおかかオイル和え
この日の作り置きは、


塩ゆでした小松菜に花かつお、油、しょうゆで調味。
定番のおかかオイル和え。

油はほんの少し。朝ごはんにいいんですわ~。
(お弁当にも)


icon_042640_1610月28日(水)の晩ごはん

作り置き201028

翌日は一日二品の作り置きを。

常備菜のピクルスともやしのお浸し。



美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics



icon_036790_16プチ育児日記
いくじ201102
今日の朝一!



今週も元気にがんばってね~!
明日は休みですが、テスト日和の二人。
平日と同じように起床ですかね。





=速報=

もんちゃん髪を切りに行く


(といっても1000円カットですが)




そろそろ髪の毛切らないとだね。





もん「きのこはちょっと…やだな…



ん?


ズームアップ











もん「きのこはちょっと…やだな…」






Σ( ̄ロ ̄|||)


ついに、バーバーママを卒業する日がやってきましたか。
(ちょっと手間だったからありがたいけど←)



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

卒業おめでとう。でもってNEWヘアーが萌える♡