朝晩に寒さを感じるようになりましたね。
とはいえもう11月に入りました。
コートを着て外を歩くようになってくるんでしょうね。
ハロウィンが(あっけなく)終わりましたね。笑
今日もいってみよっ♪



昨日の時間軸として塾弁から。
お昼ごはんのあと試作をしつつ塾弁作り。
いや・・・試作を塾弁にいれました、が正解。
(゚∀゚)
・試作のミートボール
・ツナコールスロー
キャベツの千切りにツナ缶(オイルごと)、酢、塩、こしょうで調味。
小ねぎもちょっと入れて。
・小松菜のおかかオイル和え(作り置き)
・ピクルス(作り置き)
・ごはんとふりかけ
味噌汁とみかん


ちょりが塾ということもあり、
我が家はもんちゃん好みで進めました。

そうです、カレーです。
ここにかぼちゃを入れたハロウィンを感じさせるものではなく、
普通にカレーを作ったのは、作り置きカレーと兼用させるため。(σ´∀`)σ
買い出しをもう一日引き延ばしたかったので切り落とし肉でポークカレー。
(もうイベントの日じゃないじゃん)
奥はお弁当でも入れたツナのコールスロー。

せめてかぼちゃは…
(もう遅いので手間はちょっと…)
ベーコンのクリームソースを作って、
バターとレンジで蒸したかぼちゃにかけました。
食事と家事を終えてフリータイムに突入して、
あつ森でハロウィンをがっつり味わいました。
(゚∀゚)
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama