HAPPY HALLOWEEN🎃
そう、気づけば今日はハロウィンでした。
我が家(私)はちょっとハロウィンどころではなさそうな感じが漂ってますが、素敵なハロウィンをお過ごしください。
今日もいってみよっ♪



今年は土曜日ということもあってお休みの方も多いでしょうか。
いつもより多くかぼちゃを食べたり見たりするイベント。(直球すぎ)
楽しみ方が幅広いのかなーと思ったりします。
とりあえず、
もんちゃんに仮装だけしてもらおう。
それらしい雰囲気が出そうだ。

ブラックココアパウダーで作るスポンジ台に、
甘さ控えめの紫いもクリームとやさしい甘さのホイップクリームのツートンが楽しめるケーキ。
ハロウィン以外で出番がない…感じのレシピです。( ゚,_ゝ゚)ップ
デコレーションを極力簡単にし、トッピングは焼いたマシュマロに紙ピックを刺すだけ。
少し焼き感があるほうがハロウィンらしさがアップするように思います。
ホイップでケーキをナッペする必要もなし!絞り袋は口金なくても仕上がります。


かぼちゃのベイクドカップを使うだけで簡単ハロウィン。
この手のグッズは本当に助かりますね。
いまやネットでもショップでもいろんな種類があるので選ぶのが大変なくらい!(嬉しいけど)
甘さ控えめで作るから、パーティーごはんの後も入りやすい♪


デコレーションを楽しむのもまた一つ。
かぼちゃ生地の揚げドーナツをチョココーティング。
ホワイトチョコペンで網掛するとハロウィン感UP!
揚げたてのドーナツってそれだけでもおいしいけど、
じっと我慢してチョコでデコレーションしてみてくださいね。


かぼちゃあんを入れたかぼちゃ型のパン。
かぼちゃあんといっても白あんは使用せず、かぼちゃフレークと水あめで作るお手軽さ。
中心は巻きチョコを刺しているだけ。
焼きたてで刺すと溶けちゃうから冷めてからね。笑


カリカリ食感のかぼちゃ風味のクッキー生地とかぼちゃパウダーの入ったパン生地。
ダブルかぼちゃでこちらもまたハロウィンで出さなくちゃならない気分に。笑
チョコチップ入れていいかなーと思いつつ。
かぼちゃとチョコの組み合わせがやっぱり好きなんだと思うのでした。
小さめで作っておやつに食べよう!


小さなかぼちゃおかず。
フライパンで蒸し焼きのほくほくかぼちゃと食欲そそるチーズの風味。
これ一品あったらハロウィンだと主張できそうな感じがしますがどうでしょうか。
ぶっちゃけうちはそんな感じで押し切りたい。笑
2017.2018のハロウィンまとめはこちら
おうちで素敵なハロウィンを♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


ドライヤー。萌える。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
とりあえず納品をオワラセナイト。