動いていると肌寒さを感じることがないのですが、
じっと座っていると底冷えしてきますね。
足元を温めて過ごすのが一番良さそうです。^^
今日もいってみよっ♪



お気に入りの小麦ふすま。
全粒粉、ふすま、胚芽、この手のものがとくに好きで、私。
香ばしさと食べているときの重み。
しかしながら、後にひびかない軽さも持ち合わせてる。

国産小麦粒の胚乳と胚芽を取り除いたもの。
パンに混ぜ込んだり、パンケーキなどにも。
100gという量もとてもいいんですよね♪

小麦ふすまと合わせたのは栗。
秋になると生栗が出回って栗が食べたくなりますよね。
生栗は下ごしらえもあるのでマロングラッセを使いました。

割れているものだからそのままパン生地にいれることができる。
そして良心的な価格。(゚∀゚)♡
毎年秋には必ず使っている気がします。

そのまま食べてもいいですが…
クリームチーズと一緒に食べていただくのがおすすめ!
色味、風味ともに秋を感じられます。(๑´ㅂ`๑)♡

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月3つめのレシピが公開されました!

【たまごケーキ】
ホットケーキミックスで作るハンドミキサー不要のレシピ。
ちょっと甘いもの食べたい~というときに、ケーキの土台に♪

【こんがりかぼちゃメロンパン】
かぼちゃパウダーを使ったパン生地&クッキー生地。
カリカリクッキーとふんわりパンをハロウィンに🎃

◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
気づけば木曜日。
登下校の時は雨降らないといいのだけれど。(゚∀゚)
カレー少年のもんちゃん。
作り置きのカレーを作ると朝ごはんはカレーになります。
先に牛乳を出してカレーを用意していたら、
もんちゃんが先に牛乳を飲み終えてカップを洗おうとしていました。
「まだカレーあるから!」
(牛乳足りないなら足すよ)
と伝えたら、
もん「カレーは飲み物だから。」
どこかで聞いたフレーズ。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

マロンシフォンを食べるもんちゃん。
ゲームしながら食べたことに対して「あっ!」と言ったら
「えっ!」と返ってきた不意打ちのショット。