何やら急激な寒さが到来。(;O;)
慌てて布団やら上着やブランケットを出した方も多いかと。
加えて台風の影響もあり、雨降りの一日となってます。
体調崩さず、カラダの中から温めて過ごしましょう~。
今日もいってみよっ♪



9月30日の晩ごはん。
この日も確か急に気温が下がって、鍋といきたいところだけでスープに落ち着いた日でした。
長期試作で考えているフライドチキンとその日の製作物のパンとともに。

殻付きのあさりをつかってあさりの旨味を十分に出してクラムチャウダー。
寒くなってくるとクリーム系が頭にうかびますね~。
なんだかグラタンも食べたくなってきました。( ´´ิ∀´ิ` )
具は控えめの簡単スープレシピをピックアップしてみました。
スープは昼ごはんの強い味方にもなりますね~♪


我が家でめちゃめちゃもんちゃんが好きなスープとして位置づけられています。
コーン缶のホールとクリームのダブル使い!
コーン好きにたまらないコーンスープです。
顆粒だしを使わずにできるスープレシピになってます。


玉ねぎたっぷりのコーンスープ。
使用食材が少ないので思い立ったらすぐできる!
肉や魚おかずのサブスープとしてもおすすめのレシピです。
コーン缶のクリームを使用。
こちらも顆粒だし不要でコクやうまみはスキムミルクにお願いしてます。


とろっとふわっと。
かぶだけでできちゃうお手軽スープ。
ポタージュに近いとろとろ加減です。
ミキサーやブレンダーが使用ですが、このふわっと感はぜひ味わっていただきたーい★
鶏がらスープの素と豆乳をご用意くださいね。
レシピページ直リンクはこちら。


ゆるりと頭角を現し、じわじわ人気を集めているアーモンドミルク。
豆乳でもないこの風味とコク。そして後味のさっぱりさ。
もっと料理に使えるのでは?と感じてます。
とにかく材料が少なく、かぼちゃの色味を強く出すために白だしを使うのがポイントです。
手順も面倒くさがり屋さんにもってこいのステップです。(σ´∀`)σ
いかに簡単か、、工程動画でご覧ください。


たまごと乾燥わかめ。
これなら家にいまある!そんな方も多いかと。
ちょっぴり具だくさんのおかげであとはおにぎりだけでもいけそうな。^^
顆粒だしを使わずに素材重視ので仕上げる。
出来れば濃口ごま油で作っていただくとよりベストです♪
レシピページの直リンクはこちら。
次回はおかずにもなる具だくさんスープでいきましょか。
(๑´ㅂ`๑)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
もう昼じゃいぃぃ!