あれ?今日金曜日!?と思わず声に出てしまいました。
これだもの、一か月も一年もあっという間ですよね。
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪



すでに作り置きの仲間入りを果たしている小松菜レシピ。
(σ´∀`)σ
青菜は作り置きにされることが多く、
3日置きの買い物に際に必ずかごに入れるであろう青菜です。
小松菜、ほうれん草、チンゲン菜…その日に安い青菜を入れてます。
中でも小松菜率は高く、作り置きにもちょうどいい歯ごたえなんですよね。(伝われ)
お浸しにするよりも油と一緒に組み合わせて、ビタミンを効率よく摂取できるようにしています。

しらす強し。
子どもに人気のしらすと敬遠されがちな青菜を組み合わせてみました。
この組み合わせは朝ごはんにもぴったりのおかず。
作り置きしておくべきおかずであるのを感じます~。

さらに、
「好きな風味で」で追いうちかけました。( ゚,_ゝ゚)ップ
ガラムマサラのカレーテイストな味はしょうゆや和食材とも相性抜群。
日常のおかずにめちゃめちゃ使いやすいのを実感します。
ひとふり、ふたふりでふんわりアクセントとした使い方、小さじで加えてがっつり風味付けも良き。
塩味や甘みではないので増減が簡単にできるのもスパイスの魅力。
そして、うれしいことに食材の苦みをやわらげてくれるから、苦手な食材も克服しやすいのです。
スパイスは時間の経過とともにおいしさを後押しする!
今日の、明日の作り置きのレシピはこちらから↓(笑)

ハウス食品×レシピブログ
『スパイスブログ』今月のレシピが公開しました!

★スパイスブログがリニューアル★

スパイブログアンバサダー5人でリモート座談会開催!
スパイスを使って「好き嫌い解消」の話をしましたよ。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
ちぉょっと!!
手が入ってるよ!!!
(゚∀゚)アタシ
続きまして、昨日の一枚!
「はいはい、わかった!もうわかったから!」
「わぁーかった!」
そういいたくなるよ。

みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
ってか言ったし。