おはようございます~♪(*´∇`)


すっかり秋。。。
夏から秋へのスピード感に驚くばかり。
はたまた、夏に出戻って汗かくばかり。(;・∀・)


今日もいってみよっ♪




icon_020560_16今日のレシピ
icon_042640_16RIKIZOアミューズマグカップ&アミューズプレート
RIKIZO200920

以前にも綴りましたが
またまたRIKIZOさんについての使用感の続報です。
その使い勝手の良さに新たな食器を参入させました。

RIKIZOは茨城県の伝統工芸である笠間焼。日本製です。
落ち着いた色合いなので料理のジャンルを選ばないことをここでも感じました。


これまたやっぱりいいわ~~♡

今回はティータイムにもってこいの2アイテム。
ティーのタイムじゃなくても、デイリーとしてに使用はお伝えするまでもなく。

RIKIZO200910
まずは、マグカップから。

RIKIZO アミューズ マグカップ

贈答用としても包装紙はいらないんじゃないかってくらいシックなケースです。


RIKIZO200910-2

素人にはわからないレベルである若干の個体差があるマグカップ。笑
職人さんが一点一点手作りされているというのが分かります。
温かさ、ぬくもりみたいなものを強く感じます。

驚くのはこの軽さとカップの縁の薄さ
唇にあてたときのフィット感がとてもよいので飲みやすさを感じます。


RIKIZO200916

RIKIZO アミューズ プレート14

14cmのプレートは小さすぎず大きすぎず。
今回はおやつに使いましたが、
おかずをのせてももちろんよいし、取り皿にもぴったりのサイズ。

RIKIZO200916-2
ふふふ・・・

これはハマるに違いないと思ったら、ハマった♡
カップ&ソーサーとしても使えますわ~~!


RIKIZO200920-3

ひと口紫いものスイートポテトとナッツで秋のティータイム。
小さめのお菓子ならソーサーとして使ったプレートにのせられる◎


RIKIZO200920-2

小さくないお菓子ならソーサーとして使うのではなくプレートとして使う◎


何やら非常に使い勝手のよいプレートと口当たりのよいマグカップです。
(๑´ㅂ`๑)


icon_042640_16アミューズシリーズ

13cmのボウルは小鉢におすすめ『RIKIZO アミューズ ボウル13


19cmのボウルはおかずはもちろん麺類にも『RIKIZO アミューズ ボウル19




検索用の虫眼鏡アイコン素材使用した道具・材料

RIKIZO アミューズ マグカップ

RIKIZO アミューズ プレート14

冷凍 綾紫芋ペースト 1kg


この使用感をお試しくださいまし♪




cottaオフィシャルパートナー活動による商品の使用感についてのレポートです。



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics



icon_036790_16プチ育児日記
いくじ200921


この連休、
日記にかけるようなイベントを2回つくらないかんということで…

一回目の分は私の焼きいも検証に便乗し(笑)、
二回目の分は主と環境科学国際センターに行ってきました。


パンフレットを見て、私がこれなあに?と質問してみたら、


絵に描かないと説明できないというと絵を描き説明が始まる。


もん「あれ。この四角いところに、あれ。ボールを入れるとあれ。一年分の四人家族のあれ。」



説明に「あれ」という言葉ばかり入ってきて、説明が全く入ってこない。




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

日記には地球温暖化について書かれてました。