久しぶりに換気扇の掃除をしまして…こまめにやるべきだなと。
分かっちゃいるけどさぁ。(/ω\)
みなさんもよろしかったら便乗ください。
今日もいってみよっ♪



気温差も激しく、疲れがなかなかとれない。
ごはんで回復の足しになればと思うところです。
時短食材(と思ってる)鶏むね肉でスピードおかず!
炒めものにおいて、むね肉をおいしく仕上げるにはスピード感やちょっとしたコツを入れるとよしです。

上のレシピはキャベツをたっぷりいれてますが、
こちらはキャベツの量は少し控えて肉を際立てたせて(笑)、
豆板醤で作ったレシピ➡ 鶏キャベピリ辛炒め


定番の和風テイストの甘辛炒め。
ごはんが進まないわけがない。( ´´ิ∀´ิ` )



中華テイストの味は文句なしごはんのおかず!
豆板醤は加えず、コチュジャンとオイスターソースの甘めのコク有りの味付けです。



ひと口サイズで食べやすく!
仕上げのしょうゆで香ばし+はちみつのコク有る甘さ。
これもまた、、、ごはんが進みますね。お弁当のおかずにもおすすめの味とサイズ感♪



人気の味付けキムチ味。味付けにも具にもなるから大助かり♪
オクラのねばりやとろみが食材にからんでとろみをつけてくれます。
味付けもしっかりと鶏肉にからむように米粉をつけて♪
片栗粉と薄力粉の中間のような感じで使える米粉は超使い勝手よし!

今宵もスピーディーに食卓を調えよう!
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
昨日は傘持たせて大丈夫で、今日は持たせてなくて危ういなんて。

新しいブックスタンドか、。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
もうしばらく試作を続けよう。ようっていうか、続けなきゃ。笑