地元のお馴染みのママ友を呼んで試作祭り!
いや、試作祭ったものを試食してもらう・・・会!!!笑
ありたがい限りです。ヽ(´∀`*)
今日もいってみよっ♪
作り置きのおすすめの肉おかずと昨日の持ち寄りパーティーのお話です。^^
【今日のレシピ】


レンジでできる簡単な作り置き肉おかず。
「肉」というだけで、、、大盛り上がるする主です。
( ゚,_ゝ゚)ップ
塩鶏系のシンプルな味が好きなちょりにもドストライク。
かどや製油さんの「香(かおり)いりごま」で香ばしさも加わって、
もぅ、
ごはん!!
いや、
レタスに巻いて食べたいかも!!
等々・・・。
頭にうかぶのは食べ方のことばかり。
ヽ(´∀`*)ペシ!!

シンプルな味だからこそ、毎日あってもいいし、
ちょくちょく出てきてもいいし、野菜と和えたらまた違う一品になれたり、
ごはんにど~んとのせていい。^^
また食べ方の妄想が、、、爆走します、、、。
(♡´Д`)~~♪

by 西山京子/ちょりママ
調理時間:15分

レンジで作った蒸し鶏をさっぱり味付けでいただきます。香(かおり)いりごま白のプチプチ食感がしっとりやわらかい蒸し鶏のおいしさを引き立てます。作り置きに、常備菜におすすめです♪

かどや製油×Nadia コラボ企画
今月のレシピ2つめが公開されました!
1つめは【甘塩ごまバターポテト】です。


昨日はいつもお世話になってるNadia社長主催で、
管理栄養士でもあり社長でもある柴田真紀ちゃんの結婚祝いパーティーに行ってきました。^^
まきちゃんとの出会いはNadia。
お互いレシピ投稿者でもあり、投稿初期メンバーということあっていろんな思いや思い出がある私たち。
フードコーディネーターでもある星野奈々子ちゃんもそのうちの一人です。

奈々ちゃんが持ち寄り料理紹介してるところなんだけど、、、
明らかに 食べたい感 たっぷりの私、、、。
(;´∀`)
この三人はジャンルも違うし、進んでる目指してる先も違うし、
伝えたい先、場所も違うんだけど、でも誰かに届けたい、作りたいって気持ちは一緒。
この出会いを作ってくれたのは、

主役だれよ?
(´・ω・`)
常に主役というか、つっこまれ役、可愛がられ役?というか、
でも決して威張らない感じ(たぶん←おい)のNadia社長の葛城さん。
私のわがままもたっぷり聞いてくれます。(もっと聞いてくれても←欲張りか、)
料理を本人(まきちゃん)目の前でつくぽれをした瞬間です。
ガシャガシャっ、
ガシャガシャっ、
(スマホの写真の音)
記者会見か、。
(´・ω・`)

無邪気すぎる、、、感じで。
(´・ω・`)
3時間の予定のランチが、気づけば6時間弱!!
予定ってなに、、。。。
延々と話し、延々と語り、
延々とつっこみ、延々と笑い、
最後は葛城さんがまきちゃんに告白するという、、(お手紙を読んだという意味)。
ちょっと泣けたなぁ・・・。
(泣いてはないけど←)

まきちゃんをいつも支えてる朋ちゃん。
二人の息のぴったりさといったら・・・。
朋ちゃんがいつもまきちゃんを見ているのがすごいわかりました。
かわいい二人に癒される♡

そして大事な方たちも。
このメンバーで大きな思い出は、
1年間毎週日曜日に料理家さん1人出ていた文化放送「ピピッとサンデー Wakuwaku Mix」。
今は放送されてはいません。
だからこそ、このつながりが今ではありえないことなんだと思うのです。
このメンバーに入れる私って・・・ラッキーだったなぁ・・と。
まきちゃんの結婚のお祝いだったはずなのに、、
あの頃を振り返って、がんばろう!とか頼みまっせ!とか原点に戻ろうとか!。笑
(結婚はスタートなのにw)

好きな一枚。
縁ってすごい。
まきちゃん、ななちゃん、私の三人は性格も全く違うし、感覚も違うんだけど、
なんか居心地いい。
まきちゃんの結婚までの道のりを聞いてた時私はまるで母のように、、
ほっと安心したんだわ。
(大きなお世話だって話)
結婚パーティーも楽しみだな~♡
新婚パワーってなんかすごいな~。笑
(ノ∀`♥)
まきちゃん、本当におめでとう。
そして幸せのおすそ分けありがとう。^^
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

▷▷▷ちょりママのレシピルーム



コメントのお返事
和さん
ニラ塩トマト!!ひぃ~ありがとうございます!修正します。^^
旬は初夏から夏なんです。でもこの初夏の時期が一番おいしいといわれてます♪
幼稚園お休みのときにどう遊ぶか・・・かなりの難問ですよね。インドア・・・わかります。笑
持ち寄りのときは見た目も、食べやすさとか取りやすさとかもありますよね。
つまめる感じとかもポイントになってくるのでおすすめです。^^
子どもあるある、、、日々ありますよね。笑
みゆぞうさん
ふふ・・・小春ちゃん情報やね♡w ちくたまもおすすめ!なめたけ切り干しも絶対だなー笑
いつはすママさん
いえ!食べたのは1本です!笑
でも気になりますよね。笑 私も書こうか迷いました。w 初コメントありがとうございます!!^^
小春@ぽかぽかびよりさん
いやいや・・・逆に皮を捨てたなら!!と思ってしまったわ。笑