気温がさらに下がって雨降りの一日になりそうです。
いつも気を付けていますが、より一層、体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。
おうちで楽しめることってまだまだありますよね~。
今日もいってみよっ♪



とても有意義な座談会の時間を終え、急いで晩ごはん作り。
ちょりのごはん時間に間に合わずでしたが、作り置きが残っていたので助かった。
作り置きなくしてはごはんがままならぬ、と痛感した次第です。
ちょっと前に作ったものが家族に大好評だったので記録しておこうとまた作りました。
ついこの間作ったのに・・・大喜びされたから、定番の仲間入りにしようかな。
(´◉◞౪◟◉)


少し前に作ったときの写真にて。
昨日この皿がいいだろうなと思って盛り付けたけど、少し前も同じ皿に盛ってた。
この料理はこの皿がいいってことなんだな。
( ゚,_ゝ゚)ップ

蒸し焼きしたなすがいい仕事する!!
めちゃめちゃいい仕事する!!!
くったりなす、ジューシーななす、あぁぁなすがうまい。
「焼き肉の味がする」というもんちゃんですが(そう?)、焼き肉味マジックでなすをパクパク食べてくれました。
大成功じゃ。


・豚切り落とし肉 300g
・なす 3本
・油 適量
・塩 少々
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟しょうが(すりおろし) 1片分
∟みりん 大さじ1・1/2
∟しょうゆ 大さじ1
∟オイスターソース 大さじ1/2

《下準備》
・豚肉に塩をふる。
・なすは乱切りにする。
・Aを混ぜ合わせる。
1.フライパンになす、油、塩を入れて和え、蓋をして中火にかける。途中何度か全体を混ぜて蒸し焼きする。
2.なすに大方火が通ってきたら片側又は中央を空け、差し油(少々)をして空いているところに豚肉を入れて炒める。


昨日の座談会で触発される。
結局「クミンが優秀だあね」って話。
スパイスは和風以外の料理にって思うところあるかもしれませんが、なんのなんの。
私たち日ごろ使っている慣れしたんだ味の基本調味料にもめちゃめちゃ合うのです。
だからいつもの味付けにふり入れるだけで、新しい料理だけどそう遠くない味に仕上がります。
背伸びしてない料理だから食卓になじむ。
今日からはじまったちょりのお弁当にもいれました。
スパイスは乾物と同じような位置づけで時間が経つとより風味やうま味が出てくるから作り置きにも最適。
う~ん、やっぱ優秀。
(๑´ㅂ`๑)


レンジで簡単おかず。
花かつおと醤油、油を少し。
こちらも安定のおいしさです。
あとは、味噌汁とごはんでした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
雨は今降ってますが、登校のタイミングではセーフでした。
明日も学校なのでまだ平日感を保っていこう!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
一応、今週もお疲れ様でした。(゚∀゚)