雨の続く日々ですが、気分あげていきましょ。
パンの焼き上がりの香りで気分があがるってこと・・・あるある!!
(今日のレシピにつづく↓)
今日もいってみよっ♪



お菓子型もさることながら、パン型もいろいろありましてね。
どれもこれも欲しくなってしまうことあるんですよね。
されど、「収納」という大きな問題にぶちあたりまして、両者共通で使えたらいいなと思う次第です。
過去にマフィン型、パウンド型、スクエア型で作ってみました。
これもパン型として成立!!
じゃぁ、これはどうだろ?と。
これ↓

見るからにシフォン型です。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
成立しましたよ。
というか、むしろ正解ともいえるパン型になってくれました。

シフォン型しか生まれないこのフォルム。
花?かな?花?だね?
もこもこした部分を見ると雲のように見えてきました。

食パンの角型くらいの高さあるので、クラムもふわふわ。
しっかりと釜伸びしてくれた感じがあります。
ちぎりながら食べるからブレッドナイフも不要。
(特記すべき事項かどうかはさておき)
イチ押しの強力粉『春よ恋プレミアム』を使いました。
小麦のおいしさってこれかー!と毎回頷く春恋プレミアム。
油脂と相性の良いパンなので、チーズたっぷりで大正解!

贅沢に生地にはダイスチーズ。巻き込むトッピングにはクリームチーズ。
贅沢なダブルチーズでチーズキラーのパンに仕上げました。( ゚,_ゝ゚)ップ
これは・・・アレンジがいろいろと楽しめそう!
シフォン型でちぎりパン、大有りの今後も楽しめるパンの仲間入りです。
レシピはこちらから↓

・
・
・
・

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月1つめのレシピが公開されました!

◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
朝から雨降り。帰りは止んでくれるといいけどどうかな~。
期末テスト2日目!
最終日ですが、すぐに北辰テスト、塾の月例テスト、総合復習テストとテスト三昧のちょり。(゚∀゚)
鬼の受験生の夏といえばそうなですが、まだまだ・・・先は長い感じ。
昨日もテストでいつもよりだいぶ早く帰宅して、すぐに塾に行ってました。
18時半頃に「超お腹減ったんだけど・・・」という謎の電話。
軽食や弁当を持って行くのか、迎えに行って一旦帰るのかちょりのベストを聞いてみました。
悩んでいる声の後「とりあえず報告したかったから」と謎の回答。
結局、腹減り限界寸前まで頑張っていました。(๑´ㅂ`๑)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今のドラマも好きだけど、昔のドラマはもっと好き。
ごはんタイムで便乗してきたちょりも泣いてた。笑