あっという間の金曜日というのもさることながら、5月がのこりわずか。
異例の一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月?を過ごしてきましたが、週末はまだおうち時間を楽しみましょ!
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪



午前中のみのこじんまり撮影を終えまして、帰宅して作った晩ごはん。
ちょりが突如思い出すシンプルな肉おかずです。
ちょり「あの、水菜を豚肉で巻いたのおいしかったよね~。」

この日は豚肉、水菜ともに増量フェアにて。
( ´´ิ∀´ิ` )
にんにくと塩、酒、粗びきこしょうでできるレシピがあってないような一皿。
材料をそぎ落とした料理を愛される傾向あり。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪
こうしてみると、、、また作りたくなる。食べたくなる。
ちょりの突発的リクエストをする気持ちが分かってしまう。

豚バラ巻きを蒸す前に、がんもをフライパンで焼く。
そのあとに、なすに油をからめて蒸し焼きにする。
ねぎとポン酢をかけただけ。
これからの季節は酢系は欠かせませんね。

こっちも酸っぱいんかい。
ヽ(´∀`*)ペシ!!

そうそうー。これね。
ありがちな感じだけどおいしかったから、また作って備忘録に残しておこうかな。
もやしと花かつおです。(食材違えどすでに年中出てきてる件)
あとは、ごはんと味噌汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


来週から学校再開でしばらくは午前、午後の分散登校。
ありがたいことにちょりともんちゃんの登校の区分けが一緒です。
これは、、、本当に助かる!!
そして、”今日の朝一” の再開がやっと♡
(๑´ㅂ`๑)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
食材図鑑をぱらっと開いたら寄ってきて「これ勉強になるよね。」と言って、理科の教科書から目が離れてしまった。。。