またしても最高気温が28℃となりそうな日です。
あまり温度が高くなると縄跳びの場所選びも大事になってきますね。
冒頭が縄跳び記録なってますわ。ヽ(´∀`*)ペシ!!
今日もいってみよっ♪



5月11日(月)の昼ごはん
おにぎり+具だくさん汁の昼ごはんの手軽さを感じて楽しむ。
どちらもアレンジが可能で一方だけでもアレンジするだけで新しい組み合わせになるのがまたいい!
もしかしたら、朝少し頑張ったら昼は何もしなくていい。
というスケジュールはアリなのかもしれません。( ´´ิ∀´ิ` )

用意するものは、ごはんとたらこと小ねぎ。
そしてオイルおにぎりなので「オイル」。
ここで・・・!
この流れだと油かごま油を加えるところですが、ちょっとアレンジをきかせる。
たらことねぎでも洋風のオイルにすると新しい味わいに出会えるんです。
なんといいますか、お上品な感じになる。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪
オリーブ油でもよいのですが、おうち時間が長くなると気になる部分も多くなってきますよね。
目に見える部分や体で感じる部分はわかりやすいのですが、カラダの内側はわからないものです。
ちょっとした心遣いが蓄積されてやがて自分に返ってきます。
日々のごはんもまた、同じく。

ごはんにたらこをあえて、切るように混ぜます。

心遣いの『ボタニカルオイルミックス』を投入!
ボタニカルオイルミックスは4種のブレンドオイル。
n-3系(オメガ3)脂肪酸のアマニ油・エゴマ油
n-9系(オメガ9)脂肪酸のオリーブ油とアボカド油
が、機能&味がおいしい感じでブレンドされています。
使いやすい個包装なので酸化もしにくく、ちょこっと使いしやすい。
さらに持ち運びもできるので、お弁当のサラダやパンにかけようORつけようが簡単!!

小ねぎを加えて色味もアップ。
大葉に変えてもよいです。
ちょり「わ!おいしいやつだ!」
(ブログを書いてて横から言われる)

磯の風味がアップして、おにぎりがよりおいしくなる。
簡単にアレンジできて、おいしくてうれしい。ありがとう。
(^O^)/
たらこ+ねぎの組み合わせでしたが、違う食材にしたらまたまたバリエーションが広がる。
おうちにあるものでぜひ!


・ごはん 300g
・ボタニカルオイルミックス 2袋
・たらこ 30g
・小ねぎ 15g
・塩 少々

1.温かいごはんをボウルに入れ、たらこを合わせて切るように混ぜる。
2.全体にたらこが行き渡ったら、ボタニカルオイルミックス、小ねぎを順で加えて混ぜる。
3.4~6等分にしてにぎる。
ボタニカルオイルミックスは魔法のミックスオイル。
不飽和脂肪酸であるオメガ3の1日摂取必要量の約85%が含まれているのです。
その魅力に加え、美味!!いろんな料理にも合うから、バリエーションを増やすのも簡単です。
BOMをもっと詳しく!
➡ ボタニカルオイルミックス
ナチュラルなパッケージ。
ネットでも購入できます。
新商品のボタニカルオイルミックスはこちら。
※商品の使用感とレシピをご紹介しています。


豚肉と大根、にんじん、玉ねぎの味噌汁。
豚汁です。
( ゚,_ゝ゚)ップ
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics

今までこの手ものは絶対自分にはできないと思っていて、説明書の字ずらを見るだけで無理!むーりー!!と思っていたのですが、この度1時間ほど取説と向き合いまして、
シャワートイレの取り換えをすることができました。
(この感動を誰かに伝えたい)
成長したな、私。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今日が大物のゴミの日というだけでやり切れた。