日差しが眩しい一日なりそうです☀
風がかなり強いので洗濯物は窓際で部屋干し。ちょっと残念。
気づけば4月の折り返しに近づいてきましたね。(;´∀`)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


昨日のお昼ごはんです~。
久しぶりかな?そうでもないな、のパスタ。ヽ(´∀`*)ペシ!!
我が家ではナポリタンも含めてトマトソース系の比率が高く、続いて和風、オイルベース、クリームと続きます。
とりあえずポロネーズは100%で喜ばれる。安定のパスタです。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪

昨日は、合いびき肉としめじ1パックで。
玉ねぎは入れずに作りました。

しめじを短く切っていれたので肉のごろごろ感相まってボリューム増しに。
ボロネーゼにしめじを入れるべきですな。

ボロネーゼレシピのところでも言ってますが、トマト缶1個を使い切れるのに4人分が丁度いい量。

フライパン並々になってあおるのが大変だけど、まぁしゃーない。
この日のレシピからの変更点としては、
玉ねぎ1/2個→しめじ1パック
オリーブ油大さじ3→大さじ5
粉チーズ大さじ3→大さじ2
といった感じです。

この白のパスタ皿。
ブルーのラインが入っているので、シンプルだけどちょっとしたアクセントになります。
ラインも太くないので料理の邪魔をせず、引き立ててくれます。
我が家にもいくつか持っているMIKASAのお皿『コンコードシリーズ』。
軽さもありつつ、光沢とマットな質感が融合している感じ。

サラダで使っているブルーの皿もMIKASA皿。
お気に入りでちょくちょく出てきます。
落ち着いたブルーでこちらも料理が映える♪♪♪
水菜にオリーブ油、酢、塩、こしょうを和えたシンプルなサラダ。
水菜のオリーブ油をからめてから、味付けの調味料を和えます。

ゴールドのスプーン&フォークはオールマイティー♡
いつもの食卓に変化をつけてくれるカトラリーです。
《使用した食器》

◆
◆
◆
◆
◆
cottaオフィシャルパートナー活動にて商品の使用感をご紹介しています。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
子どもたちと一緒に毎日縄跳びをしようと思う。