気温が下がり、雨降りの一日になりそうです。
気温差が激しいのでさらなる体調管理にアンテナを!!
今週も頑張っていきましょー(^O^)/
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


チャーハンがお昼だった日の晩ごはん。
あっという間に晩ごはん作りの時間になります。
家にいるからといって時間に余裕があるかといえば、
全くなく。
(゚∀゚)
昼ごはんを食べてから夕方がなぜこんなに早いのか、謎でいっぱいです。
レンジで簡単鶏むねおかず。
以前作ったものをレシピ化しようとして、
レンジ加熱しすぎて、しもうたーとなったので、また近日中に作成する所存です。

もんちゃん大好き、もやしおかず。
この日は定番ナムルに。
「のりが食べたいわー」と謎の発言を連発していたちょりへ送るナムル。
レンジで加熱したもやしの水気をしぼって、純正ごま油濃口、しょうゆ、のりを和えて出来上がり。

長なすが出回ってきたので、早速♡
ちょりがなすを克服できた焼きなすです。
なすの皮目に切り込みを入れてからグリルで焼く。
竹串で皮を実の間を通してすーっとひく。
すーっと引いたときがやたら気持ちいい。(σ´∀`)σ
さっぱりとポン酢でいただきます♪
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪

我が家の箸置きのお話。
もんちゃんはぶたさんの箸置きを使っていました。
主、ちょり、私の三人用はオーソドックスなものを使っていたのですが、
ぶたが寂しそうだったので仲間を増やしてあげたいなと思ってました。

ワイワイ。動物園。
ぶた:もんちゃん
りす:ちょり
うさぎ:私
ふくろ:主
主のふくろは、アルパカにしようか迷った。
( ゚,_ゝ゚)ップ
《文中に出てきた商品》




番外編◆
cottaオフィシャルパートナー活動にて商品の使用感をご紹介しています。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics

昨日は午後になわとび大会を開催。
大会といいましても、
参加者は我が家4人、場所は家の前。
こんじんまりとした大会です。
主の500円をかけていざ!!!
まずは、各々練習から。
縄跳びを甘く見てはいけない。
息が切れて、息が切れて。('Д')3333
挙句に大して飛べない。
結果は、
もんちゃんが100回以上跳べて賞金を手にしました。
本番前に練習しすぎるとよくないね。(←それが原因じゃない)

リビングの小さな窓は、撮影スペースってこともあってこんな状態でした。
カーテンじゃないよ。トレーシングペーパーだよ。
(σ´∀`)σ
明るさが必要なときはいいんだけど、
明るさがいらない空間が作れなくてどうしたものかと。

遮光カーテンを切って上と下を縫い、つっぱり棒を通すスタイル。
暗くなるのは嫌だから、明るさが不要のときに登場するスタイル。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
あ、マスク作らないと、、、。