おはようございます~♪(*´∇`)
あっという間の金曜日。(毎週言ってる)
【今日のレシピ】
2月25日(火)の作り置き
数日前の作り置きにもした肉野菜の炒め物。
終了式が迎えられずに進級するなんてことになるとは。この状況が少しでも早く収束することを祈ると共に自分たちに出来ることをして過ごしていこう。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
埼玉県の県公立入試当日。
あっという間の金曜日。(毎週言ってる)
手洗いうがいをこまめに行っていきましょ。
そしてごはんをしっかり食べてたっぷり睡眠とっていきましょ。
出来ることをしっかりと。(。・_・。)ゞ
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
2月25日(火)の作り置き
数日前の作り置きにもした肉野菜の炒め物。
特売の牛肉といんげんをチョイス。
いんげんの食感が苦手な方が意外にいなくもなく。原因はきゅっきゅっとしたあの食感ですかね??
おいしいおいしいってもりもり食べてくれる料理ができあがらんもんか。
〜の〜のが続いてしまったネーミングですが、おいしいから良しとして、カレー風味の後の「の」はいつか削除されるかもわからんって話で。(どーでもいい)
とにかく満場一致の「おいしぃー!」から、みんなの箸がこの皿にのびてました。
いんげんのあのきゅっきゅっの食感も心地良くて、牛肉との相性は言うまでもなく。
カレー風味はほんのり香る程度でウスターソースで終わる感じもない。
二つの調味料をまとめて違うテイストに持っていってくれるみりんに拍手👏笑
今日の一品に、お弁当に。
□■□ 材料 □■□
□■□ 作り方 □■□
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
来週から学校がお休みとの連絡がありました。
牛肉といんげんのカレー風味のウスター炒め
□■□ 材料 □■□
分量:3~4人分 調理時間:15分
牛切り落とし肉 300g
いんげん 200g
塩 少々
片栗粉、油 各適量
A
∟ウスターソース 大さじ2
∟みりん 大さじ2
∟カレー粉 小さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・牛肉に塩をふってなじませ、片栗粉をつける。
・いんげんは両端を切り落とし、食べやすい長さに切る。
・Aを混ぜ合わせる。
1.フライパンに湯を沸かし、塩を入れていんげんを30秒ほど茹でる。ざるに広げて冷ます。
2.フライパンに油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて炒める。牛肉に火が通ってきたら【1】を入れて炒める。
油は少しだけ。ほうれん草のβ-カロテンの吸収を高めるために入れましょう。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
来週から学校がお休みとの連絡がありました。
終了式が迎えられずに進級するなんてことになるとは。この状況が少しでも早く収束することを祈ると共に自分たちに出来ることをして過ごしていこう。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
埼玉県の県公立入試当日。
受験生のみなさんこのような状況下ですが、どうか力を発揮できますように!!