おはようございます~♪(*´∇`)


例年よりも暖かさを感じる三が日。
そろそろお正月気分を抜けさせなければ、、の所存です。


今日もいってみよっ♪





【今日のレシピ】
 1月3日(金)の朝ごはん
餅入りミネストローネ200101

おせちとは。

を感じさせる三日目です。( ゚,_ゝ゚)ップ
作り置きの延長みたいなものに仕上げているつもりなんだけど、それでも違う食べ方がしたくなってきますね。


違ったものが・・・カレーとか。(笑)





おせちに限らず餅もまた。
(σ´∀`)σ



正月2日の朝は、餅入りのおかゆにして中華テイストにしたので3日目の朝は洋風に。

ミネストローネ缶(キャンベル)を長いこと使いそびれていました。
絶好の機会到来。

今じゃ、今じゃ、今じゃー!

餅入りミネストローネ200101-P1

冷蔵庫にある半端な野菜とソーセージを鍋に入れ、水を200mlほど加える。
蓋をして野菜がやわらかくなるまで弱めの中火で煮ておきます。

餅入りミネストローネ200101-P2

野菜に火が通ったらミネストローネ缶を加える。
思ってた以上に具材があって、ちょっとびっくり。

(゚∀゚)


缶に50ml程度をの水を加えて缶の中のものを残さず加えます。

餅入りミネストローネ200101-P3
餅を入れてしばらく煮たら、卵を落として蓋をして数分煮て出来上がり。


餅入りミネストローネ200101-2

仕上げに粉チーズをふって出来上がり~!


同じ餅でも見た目も味も違う。
新しい出会いでいただきました。笑


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


食器プチ育児日記
いくじ200103

2020年、何を目標にしましょうかね。


いくじ200103-2

朝ごはんを食べた後の食器を洗うのはお手伝いじゃなくて日常になってるから、



また新しく何か。
(どんどん幅を広げよう)


でも、




いくじ200103-3

見切れるのはほどほどにしてほしい。


(追い付けないからさ)




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

感動の箱根駅伝!