お日様が見えない一日になりそうです。
師走の忙しさも相まって慌ただしさは加速しますが、来週の備えもしておきたいですね。
素敵な日曜日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


鶏むね肉2枚が主菜の晩ごはん。
定番のレンジものに逃げがちですが、フライパンでさっと仕上がるようなレシピにしました。
家族になにやら好評・・・!!
あまり考えず最近使ってないからこれ使おう~、この組み合わせしよう~ってくらいで好評なものが生まる、、あるある。( ゚,_ゝ゚)ップ


小さめのひと口大に切った鶏むね肉。
味付けはしょうゆとはちみつの「あ、、絶対おいしいね」の組み合わせ。
この組み合わせだと甘辛くしがちなところ、甘さを抑えた仕上がりました。
まぁ~ごはんが進むんだわ♡

良き照り。
お弁当にも良きサイズ、良き味付け、良き照り(←まだいうか)。
今日作ったら少し確保、もしくは1.5倍で仕込んで翌日のお弁当に抑えておいてもよしです。
今日、これにしようかな。
塩鶏
□■□ 材料 □■□
分量:4人分 調理時間:15分
鶏むね肉 2枚(600g)
塩 小さじ1
米粉 適量
油 大さじ1
A
∟しょうゆ 小さじ2
∟はちみつ 小さじ2
∟粗びき黒こしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉は観音開きにし、小さめのひと口大に切る。
1.鶏肉に塩をまぶしてなじませ、米粉をつける。
2.フライパンに油を入れて中火で熱し、【1】を入れて蓋をして蒸し焼きする。中火のまま途中何度か鶏肉の位置を変え、焼き色が全体につくまで蒸し焼きする。
3.Aを加えて回しかけ、フライパンをあおって全体にからめながらひと炒めする。


こちらもいいツヤとうるおい♡
青菜はゼラチンふって炒めるに限りますね~。
酒と塩、こしょうだけの調味で美味。
あぁ、小松菜が食べたい。これが食べたい。
あとは昨日記録した「にんじんのおかか炒め」でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
どっぷりデスクワークDAY。