冬気温に戻ってますが週の中日、乗り切っていきましょー☆
温かくしてお過ごしくださいね。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


甘塩系のものは特に止まらなくてね、、、!!
生地に糖類の入っていないフランスパン生地にあんこがたっぷりと。
トップにのせた加塩バターで甘じょっぱ味を加速させます。
TOMIZさんの極上あんこがおいしくて♡とてもお気に入りです。

◆
小豆の味も美味しくて甘さも控えめ。上品な味のあんこです。
極上、極上~♪

生地もお気に入りのリスドォル。
フランスパンで使われる準強力粉です。
◆
粉の種類はいろいろと持つと何が何だかわからなくなるから・・・というお悩みが出てきますよね。
でも使ってみると違いがとても分かり、味もバリエーションも広がります。
同じ配合でも、同じ成形でも変わってくるから面白いし、おいしい。笑

小さいサイズで作って、手土産に♪
レシピはこちらから↓

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月2つめのレシピが公開されました!

【ねりごまリースパン】
クリスマスの主食に!ねりごまの白と黒で作るバター不使用のパンです。
ちぎりながらどうぞ♪

【黒豆米粉パン】
あんこつながりで、和の食材もパンとの組み合わせがおいしい。
黒豆甘納豆を米粉入りのもちもち生地にいれたシンプルなパン。
お食事パンにもなるほんのり甘いパンです。

【桜あんクグロフ】
極上あんシリーズは桜あんもあり!桜の塩漬けもいれたクリスマスにもおすすめのクグロフを。
あんこの甘みが入るので生地は甘さを極力抑えてます。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
今週も連日朝バタバタWEEK。
ちょりもんが早く起きて、洗濯物を洗濯機に早く入れてくれるから助かる♡
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今日は麺パラダイスの撮影からのリース屋さんへハードに動くぞぉ☆
巻きが大事だ。