遅く起きたわけではないのですが、今日のカリキュラムに向けて準備を整えました。
昨日は本当に寒かった!!久しぶりに夜に外に出たからかもしれませんが、ちょりと自転車で走ったときには顔がピリピリしました。(゚∀゚)💦
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


11月30日(土)の晩ごはん
なんか、、
いろいろとごめん。(/ω\)
そんな今年のちょりのお誕生日。
この先のスケジュールを考えると、少し前倒ししてでも、昨日お祝いごはん(主にケーキ)を作らないとできな気がして、試作兼昼ごはんの後にケーキを作りました。
ケーキがあるのとないのと、えらい違くて、
ケーキさえあれば・・・
なんとか・・・なるなる・・・
(ケーキ頼み)

この14歳のためにオレンジ4つも買ったーーーーー(*´Д`)w
なぜ1個単位で売ってなかったのか。
スーパー梯子をする時間もなく、オレンジ食べたいし、と納得。
ちょっとスマートな14歳。( ゚,_ゝ゚)ップ
恒例のほうじちゃシフォンケーキにしようかと思ったけど、折角だから試作もしちゃおうかなって思って(えっ)、紅茶のシフォンケーキにしました。
実は、まだ、、、
食べてません、、、
(祝えてないのでは?)↓ 続く
ちょりは冷蔵庫に鎮座するシフォンケーキを眺めてくれて、
「見た見た!おいしそうだった~~♡」と感想をくれました。
やさしいわ~。
やさしいのはまた別にあり、主が一昨日買い忘れた上げ底の網をホームセンターで買ってきてくれました。こちらはホームセンター梯子してださり、、やさしいわ~~。

18時過ぎに大慌てで作り始める。
時間を気にしながら、揚げ上がるから揚げたち。
盛り付けって・・・何?のから揚げたち。
不覚にも、おろしがね不在。(゚∀゚)
来週のイベントで使う道具を発送してしまった後。
(なんやいろいろあれや)
しかし、クミン最高!ちょりの大好物でもある、あのレシピ。
もん「からあげさいこーーー!!」
疲れが吹っ飛ぶぜ♡

ちょりの好きなごはん上位に君臨するアジの手ごね寿司。
しかし・・・アジが手に入らずサンマの炊き込みご飯に。
そういえば、撮影の時に作ったさんまの炊き込みごはんが好きだったことを思い出して、すだちを探すもなく。。。
ゆずで代用しましたが、これもまたおいしかった♡
サンマは塩水処理してから、フライパン用ホイルシートで焼いて炊き込みました。

主「あれ、レシピ見当たらないんだって。」
主とちょりがこんな話をしていたそうで。
ここ
丁度作ろうと思ってたんだよ。
そんな話をして作りましたが、
主「なんかちょっと違うような?だったかな?」
曖昧な記憶が曖昧な答えを生む。
正解が分からないから、ちょっと温めよう。
私は同じだと思ったけど、確かにちょっと違うような気がしなくもない。
めっちゃおいしかったと記憶。
ちょりが塾で、そのあとの三者面談があったので一緒にお祝いできず。
ケーキにふぅ~がまだできていないので、今日ふぅ~します。(*´∇`)ノ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
そんな本日は昼から試作祭り。