おはようございます~♪(*´∇`)
曇り空から始まる一週間です。(´Д`)
GWも終わり、お財布の紐を占めるレシピも必要かと。笑
明日はもんちゃんのお誕生日。
何がいい?と聞いたら「ケーキ?」と言われました。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
今日もいってみよっ♪
曇り空から始まる一週間です。(´Д`)
GWも終わり、お財布の紐を占めるレシピも必要かと。笑
明日はもんちゃんのお誕生日。
何がいい?と聞いたら「ケーキ?」と言われました。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
今日もいってみよっ♪
昨日の母の日のレシピあり、のごはん日記です。
【今日のレシピ】
5月8日の晩ごはん
母の日って、
正直何を作っていいのかわからない。
( ̄▽ ̄)ナニ?
ちょりに聞いても「ママの好きなものでいいよ♡」と言ってくるし、
( ̄ん ̄)ンーー。。。
じゃ、
好きな食材で好きな味を献立に紛れこませちゃおう♡
ピリ辛ポリポリ大根
外でランチ食べるときに何が食べたい?と聞かれれば、
「辛いもの」しか言わない私。
あ、「ハード系のパン」という難しいリクエストもすることある、か。笑
割り干し大根と辛いもの。
これ以上ない私の好きなものコンビで例のものの辛いバージョン作ってみました。
( *´艸`)
主「俺、こっちのが好きかもーー。」
少し甘めでピリッと辛い。
もっと辛くした方は、炒める油はごまラー油にしてもよいかなと。
次はそうして作ってみようかな。
(ノ∀`♥)
ポリ大LOVEのちょりは食べれないので、
本当自分(大人の?)のご褒美って感じですが。
ノーマルポリ大と一緒にセットで味わうのもいいかも。
そんなにポリ大。(*゚∀゚)
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:15分
割り干し大根 50g
ごま油(又はごまらー油) 小さじ1
A
∟米酢* 50ml
∟砂糖 大さじ2
∟酒 大さじ1
∟白ごま 大さじ1
∟豆板醤 小さじ1
∟コチュジャン 小さじ1
∟ナンプラー 小さじ1/2
∟塩 小さじ1/2
□■□ 作り方 □■□
下準備
・割り干し大根はたっぷりの水で10分戻す。長さ3cmくらいに切る。
※戻し過ぎは食感を損なうので、大根が大方広がったらざるにあげます。
・Aを合わせる。
1.フライパンにごま油(又はごまらー油)を入れて熱し、割り干し大根を入れて炒める。
2.Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。
※汁気がなくなってくると焦げやすくなるので、少し弱めて完全に汁気を飛ばします。
3.バットに広げてラップをして冷まし、冷蔵庫で冷やしてからいただく。
【POINT】
*穀物酢でお作りの方は量を加減してください。酸味がまろやかなのが「米酢」です。
SPLのシェフからのいただきもの我が家の大好きな鮭フライ。
衣までつけてあり、あとは揚げるだけ~になっているのでありがたいメインです。
この日まで少し温めておいてよかった。(冷凍庫で)←そりゃそう
具ドレにも助けてもらう♪
炒めた豚肉をのせた水菜ときゅうりのサラダ。
「パセリ大根ドレッシング」
ちょりの大好きな組み合わせかな。^^
レモンをかけて色止めしたアボカドにかけた小鉢。
「わかめとちりめんのセミドライドレッシング」
主が妙に気に入ってました。
あとは朱鷺米とお味噌汁。
おいしさといろんな恵みに幸せな晩ごはんでした。
食後は主セレクトのコンビニスイーツ。
数うち当たる?戦法?で倍量ありました。笑
((´∀`)) アリガトー
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
コンプリートを目指すためにお昼は外で食べ、(何をたべたかわかる人いるかなw)
その足で近くの公園へ。
ちょりもんの9コマ道場です。
(10じゃないのがミソ)
①もんちゃん スタート
②ちょり スタート
③二人とも勢いにのってます。
④もんちゃんの肩が上がってる
⑤もんちゃん ハンドル的な?
⑥近くになってきて、私の手に力が入る(ドキドキ)
⑦やーん ちょりともんちゃんめっちゃ楽しそう♡萌
⑧手すりのおかげで二人の顔が同時に写ってない。
(いいのか悪いのか)
(私の腕か?)←とっても前向き
⑨私のあまりの近さ(興奮)に二人とも見切れる
次の瞬間、
操作を誤り、
写真→ビデオ になる。
3秒の動画で終わる。
∑( ̄[] ̄;)!!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
▷▷▷ちょりママのレシピルーム
喜んでいただけてよかったです。^^超早いらしいw そうなんです!方向性違うっていいんですね。笑
具ドレはごはんが進むものが多いのでぜひぜひお味見ください。^^
自転車30秒乗れるようになったらすぐですよー!♪すごい☆
小春@ぽかぽかびよりちゃん
ふはは、みんなが履いてみんなが早くなったら運動会も大変やなー笑 ハマチ~!たまに登場するよ。主チョイスが多いかな。笑 刺身の朱鷺米。本当に罪・・。そして味噌汁もマスト♡^^
【今日のレシピ】
5月8日の晩ごはん
母の日って、
正直何を作っていいのかわからない。
( ̄▽ ̄)ナニ?
ちょりに聞いても「ママの好きなものでいいよ♡」と言ってくるし、
( ̄ん ̄)ンーー。。。
じゃ、
好きな食材で好きな味を献立に紛れこませちゃおう♡
ピリ辛ポリポリ大根
外でランチ食べるときに何が食べたい?と聞かれれば、
「辛いもの」しか言わない私。
あ、「ハード系のパン」という難しいリクエストもすることある、か。笑
割り干し大根と辛いもの。
これ以上ない私の好きなものコンビで例のものの辛いバージョン作ってみました。
( *´艸`)
主「俺、こっちのが好きかもーー。」
少し甘めでピリッと辛い。
もっと辛くした方は、炒める油はごまラー油にしてもよいかなと。
次はそうして作ってみようかな。
(ノ∀`♥)
ポリ大LOVEのちょりは食べれないので、
本当自分(大人の?)のご褒美って感じですが。
ノーマルポリ大と一緒にセットで味わうのもいいかも。
そんなにポリ大。(*゚∀゚)
ピリ辛ポリポリ大根
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:15分
割り干し大根 50g
ごま油(又はごまらー油) 小さじ1
A
∟米酢* 50ml
∟砂糖 大さじ2
∟酒 大さじ1
∟白ごま 大さじ1
∟豆板醤 小さじ1
∟コチュジャン 小さじ1
∟ナンプラー 小さじ1/2
∟塩 小さじ1/2
□■□ 作り方 □■□
下準備
・割り干し大根はたっぷりの水で10分戻す。長さ3cmくらいに切る。
※戻し過ぎは食感を損なうので、大根が大方広がったらざるにあげます。
・Aを合わせる。
1.フライパンにごま油(又はごまらー油)を入れて熱し、割り干し大根を入れて炒める。
2.Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。
※汁気がなくなってくると焦げやすくなるので、少し弱めて完全に汁気を飛ばします。
3.バットに広げてラップをして冷まし、冷蔵庫で冷やしてからいただく。
【POINT】
*穀物酢でお作りの方は量を加減してください。酸味がまろやかなのが「米酢」です。
SPLのシェフからのいただきもの我が家の大好きな鮭フライ。
衣までつけてあり、あとは揚げるだけ~になっているのでありがたいメインです。
この日まで少し温めておいてよかった。(冷凍庫で)←そりゃそう
具ドレにも助けてもらう♪
炒めた豚肉をのせた水菜ときゅうりのサラダ。
「パセリ大根ドレッシング」
ちょりの大好きな組み合わせかな。^^
レモンをかけて色止めしたアボカドにかけた小鉢。
「わかめとちりめんのセミドライドレッシング」
主が妙に気に入ってました。
あとは朱鷺米とお味噌汁。
おいしさといろんな恵みに幸せな晩ごはんでした。
食後は主セレクトのコンビニスイーツ。
数うち当たる?戦法?で倍量ありました。笑
((´∀`)) アリガトー
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
コンプリートを目指すためにお昼は外で食べ、(何をたべたかわかる人いるかなw)
その足で近くの公園へ。
ちょりもんの9コマ道場です。
(10じゃないのがミソ)
①もんちゃん スタート
②ちょり スタート
③二人とも勢いにのってます。
④もんちゃんの肩が上がってる
⑤もんちゃん ハンドル的な?
⑥近くになってきて、私の手に力が入る(ドキドキ)
⑦やーん ちょりともんちゃんめっちゃ楽しそう♡萌
⑧手すりのおかげで二人の顔が同時に写ってない。
(いいのか悪いのか)
(私の腕か?)←とっても前向き
⑨私のあまりの近さ(興奮)に二人とも見切れる
次の瞬間、
操作を誤り、
写真→ビデオ になる。
3秒の動画で終わる。
∑( ̄[] ̄;)!!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
▷▷▷ちょりママのレシピルーム
コメントのお返事
和さん喜んでいただけてよかったです。^^超早いらしいw そうなんです!方向性違うっていいんですね。笑
具ドレはごはんが進むものが多いのでぜひぜひお味見ください。^^
自転車30秒乗れるようになったらすぐですよー!♪すごい☆
小春@ぽかぽかびよりちゃん
ふはは、みんなが履いてみんなが早くなったら運動会も大変やなー笑 ハマチ~!たまに登場するよ。主チョイスが多いかな。笑 刺身の朱鷺米。本当に罪・・。そして味噌汁もマスト♡^^