激しい雨が降ってます。
台風通過の地域のみなさん、十分気を付けてお過ごしくださいね。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


週末は昼ごはんもありで、ゆっくり過ごせそうで過ごせない。
時には天候によって、よりコンパクトに、簡単に済ませたい。
そんな思いが強いときに頭に浮かぶのが「丼」ですよね。
週末でなくとも日々のごはんに、ささっと作ってどーんとごはんにのせる丼ものレシピを集めてみました。
のせる具(おかず)は火を使わずにできるもの、レンジ加熱でできるもの、フライパンでさっとできるもの、作り置きができるもの、等々。


まぐろの中でも最も安く手に取りやすいびんちょうまぐろ。
淡白な味わいなのでコクのあるたれで漬けてパンチある漬けにしてごはんのっけでいただきます!
Blog Recipe:びんちょうまぐろのコク旨漬け丼


とろ~っと温玉のっけで!
万能調味料の「にんにくしょうゆ」で簡単漬け丼です。
にんにく醤油大根も一緒に~☆
Blog Recipe 漬けマグロとサーモンの温玉丼


コチュジャンベースのたれとトマトを合わせて、淡白な豆腐にどっさりかけて☆
大人はラー油をかけていただくのがおすすめです♪
Blog Recipe コチュジャントマトの豆腐丼


レンジで作る濃厚なねりごま豚にさっぱりトマトをトッピング。
こちらもラー油をかけていただくと濃厚ピリ辛うまうま~♪
Blog Recipe ピリ辛濃厚豚トマト丼


メインの具のチキンはレンジ加熱でOK!
生野菜とレモンをきゅっとしぼって、濃厚+さわやかでいただきます♪
Recipe:ピリ辛ねりごまチキンのサラダ丼


やっぱりはずせない。丼といえば牛丼!
我が家でも定番の作り置き。
牛丼の具だけを作っておけば、お弁当にも丼にも大活躍です。
Blog Recipe 牛丼の具


黒酢は火を通すとまろやかにコクがありで仕上がります。
さっぱりといただけるとけど、深い味わいの豚丼♪
Blog Recipe 黒酢豚丼


甘辛味の豚肉を里芋マッシュであえたのっけ丼。
甘辛豚和え里芋マッシュは、おかずとしてもハマる味~。
里芋の軽さがごはんとも相性抜群です。
Blog Recipe:甘辛豚和え里芋マッシュ丼


えのきからこんなにだしがでるなんて♡
えのき好きにはたまらない(私)。えのき好きじゃなくても食べやすいきのこ入りレシピ。
中華丼にして野菜もたっぷりいただきましょー♪
Blog Recipe 塩えのきの中華丼


作り置きにもよし!
鶏むね肉を粗切りでつくれるお手軽さ。
じゃがいもを入れてボリュームアップ。味のしみたポテトのおいしさが鶏肉を上回ったり!?
お弁当にもおすすめのポテトガパオです。
Blog Recipe ポテトガパオ(バジルポテトごはん)


これから生タラがおいしい季節。
みそと砂糖で下味をつけ、米粉で揚げ焼き。
カリッと仕上がるタラにソースとみそを合わせたみそソースでキャベツもワシワシ!
Recipe:タラの味噌漬け丼
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
備えと作り置きで対策を。