おはようございます~♪(*´∇`)


9月スタートは、”今日”という感じですかね。
今月も、今週もがんばっていきましょー★


今日もいってみよっ♪


【今日のレシピ】
 8月17日(土)の晩ごはん
晩ごはん190817
びっくりするほど飛びまくる8月の晩ごはん日記。
大物試作も多かったというのもありますが、
ちょいちょい8月で記録していたというのもあったりで。


試作と試作の空いた日で作った簡単炒め物。
これは、味はもちろん手順も定番化決定かしら。
>>>*定番(肉)


食器 豚肉と豆苗のシャキッと炒め
豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817

豆苗はいつでも変わらないお値段の頼もしい食材。
炒めるとしな~っとしてしまうのが、難点でもありますが、
栄養価も高く、二度目も食べられる、、話題ですし。(ですし、笑)

豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817-2

シャキッと感を持続させるために、手早く炒めるのはもちろんですが、
やはり、この手法が一番持続力ある!

豆苗をシャキッとさせるだけでなく、豚切り落とし肉もしっとりと仕上げてくれる『ゼラチン』も頼もしい調味料(としてる)です。



豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め

□■□ 材料 □■□
分量:4人分 調理時間:15分

豚切り落とし肉 400g
豆苗 2袋
にんにく(みじん切り) 1片分
ゼラチン(顆粒) 1袋(5g)
A
∟塩 小さじ1/2
∟こしょう 少々
油 大さじ1
酒 大さじ1
塩、こしょう 各少々

□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉に塩、こしょう、ゼラチンをふってなじませる。
・豆苗は根元を切り落とし、半分に切る。

1.フライパンに油、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら豚肉を入れて炒める。
2.豚肉の色が変わったら、豆苗を入れて酒を回しかける。
3.20秒ほどおき、底から豚肉を返すように全体を混ぜ炒める。塩、こしょうで味を調える。

豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817-P1豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817-P2
豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817-P3豚肉と豆苗のシャキッと塩炒め190817-P4


食器 キャベツとハムのサラダ
晩ごはん190817-2

キャベツとハムでさっぱり和えサラダ。

もうどんな風に作ったか、、、(゚∀゚)


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


食器プチ育児日記
いくじ190902
今日の朝一!


旗当番だったので、
もんちゃんと一緒に一旦、お家をでました。

カメラ越しに見るよりも、実物を見ていたくて、
そうすると、ぶれたり、見切れたり、、、(*´Д`)


困ったもんだ。



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

文化祭・体育祭の9月!