天気が変わりやすい一日になりそうです。
来週から二学期がスタート。
夏休も残りわずかとなりました~(☆゚∀゚)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


お昼ごはんにも!!
レモンをきゅっとしぼって、さっぱりといただけるサラダチキン丼。
ピリッと『ごまらー油』が食欲を刺激します。
メインのねりごまチキンは、レンジでたったの4分で完成。
お好きな生野菜と一緒にほおばっていただければと思います。(σ´∀`)σ

『直火焙煎香ばしねりごま』は、
パウチに入っているねりごまなのでとても出しやすく、
時間たつと沈殿して底にねりごまのごまの部分が固まってしまう、
という悩ましい出来事が解決しやすい容器に入ってます。
もみもみして、混ぜ合わせてからお使いくださいね。
鶏むね肉をねりごまがしっかりとコーティングしてくれるので、
やわらかく、でも肉感を味わっていただけるチキンに仕上がってます。
うま味の宝庫の煮汁を仕上げにかけて召し上がってくださいね♪

ピリ辛ねりごまチキンのサラダ丼
レンジでできる直火焙煎香ばしねりごまの濃厚な鶏肉とシャキシャキ生野菜でいただく時短丼です。レモンの爽やかな風味にごまらー油のピリ辛で暑い日もペロリと完食できるのっけ丼です。

かどや製油×Nadia
今月2つめのレシピが公開されました!

がっつり肉!うま味たっぷりの油をそうめんにからめてどうぞ。
残暑も厳しくなりそうなので、スタミナつけて乗り切りましょう♪
【がっつり牛肉油そうめん】
▼そうめんのまとめレシピ
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


もんちゃんはグミが大好きである。
今や、グミの種類は多いけれど、
意外にも自分の好きなグミとなると少なかったりするもんですよね。
結局、いつもと同じものだったり、ローテしてたり。
もんちゃんは、ハードなグミが好きでして、
この「カンデミーナ」シリーズは、結構なハードグミ。
私のインプラントが心配になるくらい。ヽ(´∀`*)ペシ!!
ちなみに酸っぱもんすきの私は、迷わずピュレグミ。
オーソドックスな最初からある、凝ってないピュレグミが断トツで1位。

コンビニでしか見かけないものが何気にあるのがお菓子でして、
カンデミーナの「ヒューマンドラマ」が今までで一番固くて、一番好きと言っていたもんちゃん。
一回食べた後、なかなか出会えずに「爆笑」を見つけたようで、テンション上がり気味。
「カンデミーナあったんだよ、ひぃはっは、爆笑ってなってる。これみて。」
ヒ だの、 ハ だの、W(わら)だの。
とりあえず、笑いまくってるシリーズでした。
「でも、やっぱり、あの人間のやつが一番かたいと思うんだよね。」
つーことで、
カンデミーナ3種類で食べ比べて検証してみることにしました。
・スーパーハード(INスーパー)
・ヒューマンドラマ(INコンビニ)
・爆笑(INコンビニ)
もん「う~ん。う~ん。う~ん。」
どれも一緒の固さ。
(゚∀゚)アヒャヒャ
組んでカンデミーナまである・・・(;・∀・)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
もん「知ってるよ、組んでカンデミーナ。こんなかんじでしょ?(絵にかいた)」