涼しい日が続いてます。
梅雨が明けたら急激な暑さに見舞われそうですね、、(゚∀゚)💦
気温差が激しい日が続いているので、体調崩さず過ごしましょー★
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


7月1日(月)の晩ごはん
晩ごはんと一緒にちょりの塾弁作り。
丼ではなく、お弁当になってきている今日この頃です。
(昨日は試作品を食べてたけど、笑)
鶏ささみとキャベツで一品。
鶏ささみもキャベツもレンジ調理で超お手軽です。
ちょりが帰ってきて「あのキャベツの、おいしかった~~♡」とコメントが到着しております。
(*´∇`)♡

とてつもなくシンプルなものなんだけど・・・
こういうものこそ定番になりますね。
*定番(肉)カテゴリに追加しました。
分量も実に覚えやすく…
そういう意味でも「定番」になりやすい。。(・∀・。(-∀-。)ウン♪
キャベツのオイルささみ和え
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:10分(冷まし時間除く)
鶏ささみ 300g
キャベツ 300g
オリーブ油 大さじ2
A
∟砂糖 小さじ1
∟塩 小さじ1
∟こしょう 少々
塩、あらびき黒こしょう 各少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉はフォークなどで白い筋をとる。
・キャベツはざく切りにする。
1.耐熱皿に鶏肉をおき、砂糖、塩、こしょうをふり、なじませる。オリーブ油を回しかけ、鶏肉に密着するようにクッキングシートで蓋をする。
2.電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。そのまま冷ます。
3.耐熱ボウルにキャベツを入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。ざるにあげて冷ます。
4.【2】のささみをほぐし、キャベツと合わせて和え、塩、あらびき黒こしょうで調味する。




また塾弁は、1か月まとめにする・・・かな?たぶん。
1記事でまとまるか不安が残るけど。(゚∀゚)
晩ごはんがこの箱に詰まってます。

こちらも定番、ブリの照り焼き。

もんちゃんのお気に入りの魚料理でもあります。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
来週の地元の夏祭り。
年に一回の楽しみでもあり、今年は浴衣を新調しましたが、
雨予報・・・・
(゚∀゚)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
もう週の中日だなんて。。