時折涼しい風が救いとなってます。
都内も暑そうだなぁ…。
料理を考えながら打ち合わせ移動です。^^
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


シュールなお写真ですが…
みなさんもお使いのことであろう「スケソウダラ」。
白身魚は離乳食初期から使える素晴らしきタンパク質です。
皮のとれているスキンレスを手にされた方も多いと思います。
ものによっては骨までとられているありがたい状態のものまであります。
とても使い易く、お魚が苦手な方(お子さん)にも食べやすい食材なんですよね。
まだ苦手で…という方にもぜひこのイベントに参加していただきたいです!
『サステイナビリティシーフード』という言葉をご存知でしょうか。
天然の繁殖力を大事に使用し、いくつかの約束ごとを守りながら漁業を行うことにより、将来にわたってずっと天然の恵みを受け取ることができる。資源が枯渇してしまうことがないようなルールのものとで漁獲されたシーフドのことです。
環境にやさしく、安全安全であり、持続可能なシーフード。
とても大事なシステムです。
環境のために、生物のために、人類のために。
そんな取り組みの下に生まれたアラスカ産スケソウダラ。
料理だけでなく、その背景も知っていただきたいと思います。
(私ももっと知りたい)ヽ(´∀`*)ペシ!!
お馴染みの「外苑前アイランドスタジオ」さんにて料理体験イベントが開催されます!
イベント概要
----------
▼募集人数:30名
▼日時:2019年6月26日(水)11:00~13:00 (受付開始10:45)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
<交通> 東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
▼参加費:無料(交通費ご負担)
▼持ち物:筆記具、カメラ、スマートフォンなど撮影可能な機器
▼注意事項: ・お子様(未就学児)の同伴参加も可能です。
託児所のご用意及び専任スタッフはおりませんので予めご了承ください。
▼応募資格 こちら
▼応募フォーム
https://www.recipe-blog.jp/sp/r190626a_event
▼応募締切:2019年6月5日(水)正午
---------
体験される料理はどんなものかといいますと…
(昨日作ったばかり)
( ゚,_ゝ゚)ップ

全く見えない。
しかしながら、
夏のおつまみにも最高の一品です!
さらに、
子どもが喜ぶジャンルとしてこちら!

全く見えへん。
魚をあまり好まないもんちゃんんが大絶賛をされまして、こんな簡単ならいつでも作っちゃうよ?とニヒルな私によって出来上がった一品です。
ぜひぜひ、料理体験イベントで知って、食べて、楽しんでください♪♪
お会いできるのを楽しみにしてます。(*´∇`)
ご応募はこちらから↓
https://www.recipe-blog.jp/sp/r190626a_event
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
暑さが徐々に戻ってきている…。

昨日の撮影は、いまだかつてないハイスピードで終えました。
6品?くらいで1時間ちょい!(^O^)/
事前準備を入念にしておいたから、朝はかなり忙しかったけどその分後に余裕が生まれて、課題作ることができました。(゚∀゚)♡
カメラマンさんからいただいた、ひよ子まんじゅう。
福岡に抹茶味があるそうで…
抹茶好きのもんちゃんにはたまらんだろう。
最近あんこ系が好きになってきたから、私もうれしい。

まぁ、撫でたくなるよね。
もん「あぁ、、かわいすぎてたべれないよ~~」
そう?可愛いから食べないと!!
むぎゅっ。(半分に割る)
もん「んあぁぁ!!!!」
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
おいしくいただきました。ご馳走様でした。ありがとう。