おはようございます~♪(*´∇`)


時折涼しい風で過ごしやすい一日になりそうです。
素敵な週末をお過ごしください。


今日もいってみよっ♪


【今日のレシピ】
 5月17日(金)の晩ごはん
晩ごはん190517

鶏むね肉二枚。
フライパンでできる簡単おかずで晩ごはん!

バターピーナッツのコクと食感がアクセントになって、シンプルな塩だれでいただく鶏むね肉のソテー。
粗びき黒こしょうを一味唐辛子のパンチで食が進む♪


食器 バタピ塩だれ鶏
バタピ塩だれ鶏_190517
[主な材料]鶏むね肉
[大事な材料]バターピーナッツ
[お手軽さ]★★☆


手順は簡単。
鶏むね肉を焼いて、鶏肉を取り出して切ったら、焼いた後のフライパンにソースの材料を入れて煮詰めて鶏肉にかけて出来上がり。


ほら…


簡単…



バタピ塩だれ鶏_190517-2
調味料も極力削減して、でも素材の旨みで十分。
ねぎはてんこ盛りがおすすめ。

ちょっと辛く(スパイシー)しちゃったかな…と不安はよぎったものの、もんちゃんはパクパク食べてました。(゚∀゚)Lucky






バタピ塩だれ鶏

□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分
鶏むね肉 2枚(600g)
塩 小さじ1
粗びき黒こしょう 少々
ごま油 大さじ1
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟しょうが(すりおろし) 1片分
∟酒 大さじ2
∟みりん 大さじ2
∟粗びき黒こしょう 少々
∟一味唐辛子 少々
バターピーナッツ 30g
小ねぎ(小口切り) 適量

□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉は観音開きにする。
・バターピナッツは刻む。

1.鶏肉に塩、粗びき黒こしょうをふる。
2.フライパンにごま油を入れ、鶏肉を入れてから中火で熱し、皮を下にして3分焼く。裏返して蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。
3.鶏肉を取り出す。ひと置きしたらひと口大に切って皿に盛る。
4.【2】にバターピーナッツ、Aを入れて汁気を煮詰める。
5.鶏肉に【4】をかける。小ねぎを散らす。

バタピ塩だれ鶏_190517-P1バタピ塩だれ鶏_190517-P2
フライパンに火をかけずに、ごま油と鶏肉を入れてから中火にかけて。
出だしはゆるやかに鶏肉に火が入っていきます。
バタピ塩だれ鶏_190517-P3バタピ塩だれ鶏_190517-P4
皮目を下にしていれたら、触らず動かさず。
鶏肉に焼き目をしっかりとつけます。
裏返したら火を通すために、蓋をして弱火で蒸し焼きに。
バタピ塩だれ鶏_190517-P5-1バタピ塩だれ鶏_190517-P5
鶏肉を皿に取り出してひと置き。
その間に鶏肉を焼いたフライパンにソースの材料をいれます。
鶏肉をひと口大にカットして皿に盛り付け。
バタピ塩だれ鶏_190517-P6バタピ塩だれ鶏_190517-P7
ソースを煮詰めたら、熱々のうちに鶏肉にかけて、小ねぎを散らして出来上がり。

【POINT】
バタピ塩だれ鶏_190517-P8
鶏肉を切る前に残った煮汁もフライパンに戻してたれに使います。



食器 副菜3品
晩ごはん190517-2
お手軽副菜3品。

きゅうりを塩と酢でもんでからキムチで和える。
食べたらオイキムチみたいなイメージで…だけど翌日のがそう感じるかも。

寄せ豆腐は付属のつゆといりごまで。

絶賛ドハマリ中のブロッコリー。
ドハマリなのはもんちゃんです。(*´∇`)


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics




食器プチ育児日記



もんちゃんが空手をやりたいと言い出して…



見学と体験に行ってみようかと思って。



存在しない次元で繰り広げているもんちゃんは現実ではどう奮闘するのか。





みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

食パンにココナッツオイルをぬって塩をふったトーストが大好き。