終日撮影なのでサクサク更新です。^^
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


[主な材料]強力粉・紅茶の葉
[大事な材料]ドライアップル
[お手軽さ]★☆☆
マフィン型を使って、りんごの形をしたりんごパン♪
紅茶の風味がたっぷりして、りんごを割るのが(笑)楽しみになります。

パンを半分に分けると中からりんご煮が。
りんご煮は紅茶で煮て、その煮汁をパン生地に使っています。
さらにリンゴにはドライアップルを使っているので味の含み時間も短縮、砂糖いらずで出来上がります。
余すことなく、素材重視で。(*´▽`*)

完全に冷めきるまえに巻みチョコを刺すと、りんごに絡みます。
冷めるまえに食べると溶けたチョコがりんごに絡んで…
せっかちさんにありがちな流れです。(;´∀`)
されどそれもまたうまし!!
この味を思い出してまた食べたくなってしまう。
手土産にもおすすめのりんごパンです。
TOMIZ Recipe 紅茶とりんごのパン

TOMIZ(富澤商店)×ちょりママ
今月3つめのレシピが公開されました!

1つめのレシピは、TOMIZ100周年記念レシピ!
小さな小さなクッキーはオーガニックショートニングで作るポリポリクッキーです。
【100ピースミニクッキー】

2つめのレシピは、全粒粉で作るヘルシーな抹茶クッキー。
オイルで作るからお手軽♪チョコに格子状の後をつけて出来上がり。
【全粒粉抹茶オイルクッキー】
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
もんちゃん、
去年も愛用しているうす生地のズボン短いなぁ…。(また)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
良きもの、巻き巻きで終われるように。