おはようございます~♪(*´∇`)


いいお天気ですね~。
昨日は母の日も兼ねて、私の5秒待ってからのスマホの入力から解消すべく、
iPhoneのリニューアルをしました。笑
いやぁ・・・快適すぎて・・・。(ノ∀`♥)
でも昨日いただいてたLINEのメッセージが見れてない・・・。( ;∀;)ゥゥ


今日もいってみよっ♪

今日は5月も入ろうとする日にまさかの「鍋」ごはんと付随する日のごはん日記です。


【今日のレシピ】
 4月29日の晩ごはん
晩ごはん160429


本当は新作フライドチキンの試作第二回目をしようとしていたのですが、
とにかく風が強くて寒くて・・・。

とても揚げ物する気になれなくて。
(´Д`)


なぜか半袖で一日を過ごしていた主。
絶対風邪ひくよー、うつさないでよーーーー。と言っても
主「全然、大丈夫。ちょうどいいし。」と言っていたのに、
帰りに車にのる前は、鳥肌が立ってました。

(だからっ)
(言ったのにっ)

そんなこともあり、気分も状況も鍋。
(私は鳥肌立つほどではなかったんですがw)
冷蔵庫にある豚バラと冷蔵庫の残り野菜で簡単ヘルシー&スピーディーなごはんが整いました。
(。ゝ∀・)ゞ


晩ごはん160429-2

たまたま・・・生のパクチーがあったので、
昨日はドライのものではなく、フレッシュで。
大人はレッドペパーを忘れずに♡

ちょりはドライの香菜(パクチー)の方が食べやすいみたいです。
現に・・・ちょりがオーダーするほどのパクチーを使った料理ってドライを使っているんですよね
タイ風ゆで豚サラダ

我が家の夏の定番です。^^
今年もたくさん作るだろうな~~~。
*定番 カテゴリーにいれました。笑


晩ごはん160429-3


朱鷺米をお米屋さんに買いそびれて・・・。
ごはんものの試作がたっぷりあるのですが、繰越。
麺ものの宿題も作ったりで。
さて・・・どうしょう。微妙に主食が足りない感じ。


この鍋のレシピにあるものは、「餅入り餃子」。
ならば、焼いたもちを入れようじゃないかと。^^
少し多めに油で焼いた焼きもちを入れたら・・・・・・うまっぉーーーー!笑

こちらも我が家の定番カテゴリーに追加しておきます。^^
もち餃子鍋 ナンプラーだれ


あとは前日の残りのマリネと、作り置きより。
梅おかか切り干しひじき


ついでにいっちゃおうかな・・・↓


食器4月24日の晩ごはん
晩ごはん160424


一週間前の週末になりますが、、
この日は買い物帰りにスーパーによったら、「アンガス牛」に目がとまるちょりと主。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

あぁ・・・・。
あぁ・・・・。

いきますか・・・・。


もんちゃんもしっかり噛んで食べてくれるからやむを得ん。笑
(ま、自分も好きだしw)

晩ごはん160424-2

LOVE焼きなす。

ちょりが愛してやまない熊本の長なすです。
熊本の長なすに出会ってなければ、苦手が好きになる、ことはなかったでしょう。
いろんな思い出の詰まった場所、野菜です。ありがとうございます。


野菜ががっつり食べられる 具だくさんドレッシン』より

P.86 香味ミックスドレッシングで。
ちなみにステーキは、P.40 焼きしいたけドレッシング が悶絶!

晩ごはん160424-4

レタスたっぷり1玉使って、焼いたちくわとのサラダ。
ちくわはオリーブ油で炒めてカリカリにしてます。^^

晩ごはん160424-3

この日の作り置きたち。

梅おかか切り干しひじき】と朝ごはん用の【ノンマヨたまごサラダ】も。
翌々日はメルヘンの国でお仕事だったので。重宝しますね、ほんと♪

この日記、書いてなかった、、よね!?
(;´∀`)


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


食器プチ育児日記



今日のもんちゃんの寝言より






も「ちがうよ。しゅりけんじゃなくて、はーとだよ。」


何を作ったんだろう♡
(ノ∀`♥)


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
ちょりまめ日和120_rogo

▷▷▷ちょりママのレシピルーム   レシピブログへ

 Instagram

コメントのお返事
和さん
わー。。。。お褒めのお言葉・・・。。励みに頑張ります。笑 あ、ノートは基本的に宿題を素材別ではなくだらだらと書いてます。まとめはパソコンでエクセル管理してるんですよ。笑 
過去のよく作るレシピはネットで見ることが多いですね。主にスマホですが。Nadiaのアプリも使用してますよ。
ランドセルある意味・・・度肝の抜かれるほどの迫力でした。笑
あぁぁ・・・もんちゃんも自転車の練習はいつするんでしょうか~~~~。笑

acmamaさん
なるほど!!かしこまりました。作り置きのレシピのときは目安ですが日持ち日数を書かせてもらいますね。^^いつも見ていただいてありがとうございます♡

Water-Lillyさん
ありがとうございます~!そうなんですよ・・・玉ねぎのすりおろしのハンバーグはすごいふんわりジューシーでやわらかいんです。^^ぜひぜひ♡定番化してみてください♪♪