今週も元気に、張りきって参りましょうー!
昨日は節分はいかがお過ごしでしたでしょうか。^^
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


(1月の晩ごはんを終えたのか終えてないのか)
昨日は節分でしたね。
豆まきはすっかり忘れましたが、豆的なものはいただきました。(゚∀゚)
マレーシア在住の(まるで)親戚さんが遊びに来てくれて、いつもより大人数の晩ごはんでした。
ちょりの漢検帰りの夕方から支度を開始したので、大したものはできませんでしたが、親戚さんが好きそうなもの+節分を感じられるものを準備しました。

パクチーがない…
でもこれはたれもおいしいので抑えておきたい鶏むねレシピ。
☑ よだれ鶏

こんにゃく好きの二人に送る。そしてちょりも賛同するこのレシピ。
倍量仕込みもあっという間になくなりました。(゚∀゚)♡
☑ ピリ辛こんにゃく

節分だから。
恵方巻のように7種類の具は準備できないけど、まぐろをベースに3種を。
鉄火巻き、マグ大葉、マグたく。
☑ 酢飯

親戚さんの好みはこちらもだろうと思って用意しましたが、予想をはるかに超えた絶賛鍋でした。(/ω\)
佐渡産の焼きあごと昆布のだし。
佐渡産の焼きあごをまたストックしておかねば、、、!!
☑ 辛ニラだれ 豚白菜だし鍋
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
朝がすでに暖かくて驚く2月上旬。
このまま春に突入するわけもないので、また気温がぐっと下がる日があるんだろうし、雪だって降るんだろうし。
体調崩さずにこの冬を乗り切っていきたい所存であります。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
とはいえ、コートは必要でしょう。