おはようございます~♪(*´∇`)


週のはじまり。
今週もがっつり頑張っていきましょう!
お天気もよろしく☀☀☀


今日もいってみよっ♪





【今日のレシピ】
 1月13日(日)の晩ごはん
晩ごはん190113

迷わない間違わない。安定の焼き餃子です。( ̄▽ ̄)


食器 焼き餃子
晩ごはん190113_餃子
もう、リンクとかしなくてもいいくらい。


一応、
Blog Recipe 焼き餃子


食器 熱々ごま油がけ トマト豆腐
晩ごはん190113_熱々ごま油がけ トマト豆腐
熱々のごま油をかける。それがおいしさUPのコツです。

しょうゆでいただくもよし、塩でいただくもよし。
気分でどうぞ。


材料:4人分 調理時間:5分

寄せ豆腐 1パック
トマト 1個
ごま油 大さじ1
粗塩 小さじ1/2~
いりごま白、小ねぎ 各適量

寄せ豆腐はお皿に入れて塩をふって、トマトは小さく切って豆腐にのせる。
熱々に熱しがごま油をトマトと豆腐にかけて、いりごま、小ねぎを散らす。


食器 浸しいんげん
晩ごはん190113_浸しいんげん
近頃お気に入りの食べ方なんです。

材料:作りやすい分量 調理時間:5分(漬け時間除く)

いんげん
白だし

レシピがほぼない。(゜-゜)…。

いんげんは塩ゆでして、食べやすい長さに切る。
保存容器、又は密閉袋に入れて、白だし:水 1:1~2の漬け汁で浸す。
30分~一晩以上は浸すのが良いです。

密閉袋バージョンで冷蔵庫のわんさか作りました。(゚∀゚)♡
お弁当にもよろしいです♪


食器 しじみの味噌汁
晩ごはん190113_しじみのみそ汁

主がじじみの味噌汁がのみたい。ということで。
私は貝類大好きなので、大歓迎。

染み渡るやさしさが美味。




今回もタイムラプス動画更新しました。
プロセスカットはなしですが、献立の一連の動きが見れます。


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


食器プチ育児日記
いくじ190121

今日の朝一!


笑顔で出発できるように。
とはじめた朝の一枚ですが…。




どうなの?




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

どうなのよ。