今年も残りあと二日となりました。
年末のお墓参りを終えて、あとはおせちだけかなという気持ちになりました。
あ、、、、まだ年賀状書き終えてない…(´Д`)
今日のいってみよっ♪
【今日のレシピ】


12月は特訓授業があったり、冬期講習があったりで、塾前ごはんの多めに月。
送り迎えの頻度も上がってます。( ゚,_ゝ゚)ップ
日曜日の娘の塾弁。朝から晩まで一日特別学習のため東京駅へ。Blog Recipe
帰りは一人でスタバでお茶(お腹満たして)、電車で帰ってきて母感動とともに愛おしさ満点。
注文してる姿とか食べてる光景とか想像すると…たまらん♡ そんな日のお弁当。
1202 そんな我が家では大忘年会。
***
●牛肉の甘辛炒め
玉ねぎ、醤油、みりん、砂糖
●卵焼き
●ピリ辛こんにゃく
●パプリカの梅肉マリネ
#ボタニカルオイルミックス
●しらす梅ブロッコリー
#大森屋 #カリカリしらす梅 ●のり弁
●ぶどう
・ピリ辛こんにゃく
・パプリカの梅肉マリネ
・しらす梅ブロッコリー


時間がないときに作るごはんの上位にランクインする牛すき蒸し。
この日の晩ごはんののっけ丼。
レンジ加熱で作る温玉のっけの汁だくだくで。


塩麹とレモン酢の組み合わせが大好き。
・ブリの塩麹焼き(香ばしさ増し増し←物は言いよう)
・アボカドのにんにく大葉和え
・ピリ辛きゅうり
・レモン酢


塩麹とどうしても組み合わせたくなってしまうレモン酢。
魚もいいですが、肉の相性もよろしくて。
この日の晩ごはんののっけ丼。
・豚肉とねぎの塩麹炒め レモン酢
・小松菜とじゃこの炒めもの
・ポリポリ大根


ちょりの愛する丼。冬期講習突入~。
生のメカジキで作ったときは、目が細く細く細く、、、!!♡
その日の晩ごはんのおかずを添えて。
Blog Recipe メカジキのステーキ


焼肉のたれとナンプラーを使った簡単エスニックテイストの炒め物。
レモン酢がよ~く合います。レモン酢WEEK。
この日の晩ごはんののっけ丼。
・牛肉のエスニック炒め レモン酢がけ
・にんじんとのりのサラダ
・大根のナムル


冷蔵庫にあるもので作った晩ごはんののっけ丼。
クリスマスなのに、クリスマスっぽくない献立。
イヴの日も塾前ごはんは、お先に食べてもらいました。
・肉じゃが
・みそチキン
・なすのレンジしょうが焼き
・大根と油揚げの炊いたん
来年も塾前ごはんはマスト。
いや、来年どころか数年マストかな。(*´▽`*)


あぁぁ・・・♡ありがとう
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

(ちょりが撮影)
お墓参りを終えて、祖母と伯父と伯母へのご挨拶まわり。
湘南の湾岸を車で走ってきました。