おはようございます~♪(*´∇`)


昨日よりは少し気温が上がったかなと、ゴミ捨てをしに外で出た時に感じた朝でした。
体調崩さず、年越しできるように過ごしていきましょう♪


今日もいってみよっ♪



【今日のレシピ】
 12月26日うちラボ
 うちラボ181226_タイ料理_豚肉のタイカレー
月1で開催しようと決めたおうちで料理を研究する集い、うちラボ。
世界各国を食旅をしつつ、それでいて手近な材料でできるようにイメトレから製作へ進めています。


今回は、タイ!!

先月のミャンマーのお隣でもあり、ラオス、カンボジアと隣接する、ちょっぴり変わった国の形をしています。

北部のチェンマイは、辛味や塩味がありますがマイルドな味わい。
東北部のイーサンは、ココナッツミルクを使うものが少なく、辛味や塩味が強い。
中部のバンコクは、辛味・酸味・塩味・甘味の濃い味と中国系のマイルドな味わい。
南部のプーケットは、魚介類が多く、スパイスが多く使われ濃厚で辛い。

タイ料理といえば、辛くてココナッツミルクというイメージが多いですが、スパイスをたっぷり使ったものも多くあります。


うちラボ181226_タイ料理_豚肉のタイカレ-2
まずは、定番タイカレー!
レッドカレーペーストを使用したいのですが、その代用は何でするか。
唐辛子をたっぷりいれたいけど、入れられないのであれこれ入れてみました。

美味しかった~~。
もっと言うと、えびペーストの変わりとなるものを入れたかったので、こちらはもう一度詰め直したいなと来年の課題です。

ココナッツミルクも使い切りできるように調整もしたい。(課題)

うちラボ181226_タイ料理_レモングラスとターメリックの焼き鳥
レモングラスとターメリックを使った焼き鳥。
もちろん、我が家は鶏むね肉で。
魚焼きグリルと鶏むね肉の組み合わせでも美味しくできるように仕上げました。
スイーツチリソースと辛味と酸味のあるヂムヂュムのたれも手づくりで。

うちラボ181226_タイ料理_目玉焼きサラダ
目玉焼きをサラダにいれる、目玉焼きサラダ。

スイーツチリソースも入った、甘みと辛味がちょうどいいバランスを醸し出すサラダで、箸がとまらないおいしさ。


うちラボ、今月も無事おいしく終了!
来月は、どこの国を食旅しようかしら!!
(*´∇`)ノ



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

そして、乳児にいやされた日♡