お日様がまぶしいほどで気温が高めの12月はじまりとなりました。
2018年も残すところ一ヶ月。
いろんな締めくくりの月ですね。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


[主な材料]
合いびき肉・カレー粉
[大事な材料]
ココナッツオイル・ヨーグルト
[お手軽さ]
★★★
レンジで10分!とても簡単にできるミートシリーズ。
今回は、あれれ、、そういえばあるけどなかなか使い道が、、とお困りの方も多いであろう「ココナッツオイル」を加えていつもとは少し違った風味をつけたキーマーカレーです。
☑レンジ10分ミートシリーズ
・スパイシーミート
・レンジミートソース

ごはんと一緒に。ワンプレートの簡単に。
ふんわりココナッツの風味がエスニックテイストを醸し出し、だからと言って子どもが食べにくい感じのないふんわり漂う感じです。
もんちゃんももちろん、いつもと同じようにモリモリ食べてました~♡
プロセス動画もとても短めです。
ココナッツ風味のキーマーカレー
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:10分
牛豚合いびき肉 300~350g
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんにく(みじん切り) 1片分
A
∟ヨーグルト(無糖) 大さじ2
∟トマトケチャップ 大さじ2
∟カレー粉 大さじ1
∟ナンプラー 小さじ1
∟ココナッツオイル 小さじ1
∟塩 小さじ1/2
□■□ 作り方 □■□
下準備
・玉ねぎはみじん切りにする。
1.耐熱ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、Aを入れて混ぜあわせる。ボウルに側面まで肉だねをのばす。
2.ラップをしないで電子レンジで10分加熱する。
3.味が足りない場合は塩(分量外)で味を調える。
・味玉・グリル野菜のマリネ
・塩ゆでブロッコリー

魚焼きグリルで焼いたピーマン、パプリカ。
ボタニカルオイルミックスと塩でマリネするだけで美味。
彩りもよいのでお弁当にもありがたいおかずです。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


学校で作った(たぶん)けん玉を持って帰ってきました。
私がやってみたものの、なかなかできなかったので、
お手本を見せてくれました。

もんちゃんも頭に当たったり、なかなかできませんでした。
(頭に当たる瞬間は吹き出しちゃったけど)

できるまでやる。

できるまでやる。

本人が一番ビックリ。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
素敵な土曜日をお過ごしください~